Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
企業はなによりもアイデアであり、アイデアを生むことのできるのは個々の人間だけである。勇を鼓して自ら思考し、既成観念にあえてそむける人なくして、その企業の成長と繁栄は望めない
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
信念のためには、たとえ敗れると分かっていても、おのれを貫くそういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞと僕は言いたいんだ
やらないってのも一つの行動だと思う
下手のほうがいいんだ。笑い出すほど不器用だったら、それはかえって楽しいじゃないか
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
音楽、アート、読書、スポーツ、アニメ、ゲーム、etc.好きなものはいくつあったって怒られないのがいいところ。笑。
愛の光なき人生は無意味である
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
……別に、誰かのために尽くすってことは悪いことやないで?互いが互いのことを思いやり、惜しむことなく尽くしあえる関係が、一番ええ関係ってやつなんやないか?
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
ロックは世界を変えることができない!世界を変えるのはお前らだ
俺はマコトを殺せへんかった……俺にはマコトを生かした責任があるんや。ただ命があったらええってことやない。人として生かさなアカン責任や。極道の食い物にはさせへん……!
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
ガキンチョだますのがロックだと思う
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
近代的になるなんて努力しなくていい。悲惨なことになにをやろうと、唯一避けられないのがことがそれだから
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
喜びは成果の中になければならない。石臼に向かいながらも丘の上を見なければならない
モノを作るというのは、そういう多様な面を併せ持った自分を総動員させながらも、本人が意識しているものを剥ぎ取ったところに妙味が出るものなのではないだろうか
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
基本的に私は家の中で曲を作る
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
ただこの世の中に生まれてきたから、惰性で生きてるなんて、そんなやつは、生きてる必要ない
美しさの極致は一人の女にだけあるのではない。すべての女にある。彼女たちはそれを知らないが、皆がこの美に到達するのだ。ちょうど果実が熟するように
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
美術館はちょっとまとまり過ぎてる感じで、博物館的な世界には思わぬものがあるんだよね
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
業績を上げる最大のカギは責任感である。権威や権限ではない
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
ロックンロールは続いていくんだよ
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
煮詰まったらドラクエやる
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
少なくとも自然は、生命を更新するためにのみ死を役立てます
天才のランプは人生のランプより早く燃える
成功する人間に必要な生まれつきの能力などありはしない。ただ、あなたが成し遂げたいことに、必要な能力だけを身につければいいのだ
手段ではなくて目的
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
人と繋がりたかったら、求めるんじゃなくて、求めたものを持つんじゃなくて、求めるもの全部、自分が閉じ込めてしまうぐらいの、一方通行の自分勝手な行動をぶつけて、それに答えてくれた時に、本当に繋がれるんじゃねぇのかな。
jupiterは「木星」の他にも「雨の神様」って意味があって、俺はその言葉がいいなって思って。「太陽の神様」じゃなくて「雨の神様」だって。じゃぁ、俺は皆を濡らしてやろうと。俺らは泣いてもいいんだよって言いたいバンドな訳だから。
人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ
腰の引けたイクジ無しどもがこの世の中を動かしてるのさ。
フェスにはいろんな人のいろんな思惑が絡み付いて、そんなの誠実じゃねーじゃねぇかと思うこともあるんだけど、音楽好きな奴らが集まって、音楽しか能のねー人間が精一杯演奏する。こんなシンプルな関係は政治なんざには負けやしねぇ
そやったわ。わし花粉症やったわ。
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
今の音楽の置かれてる状況の事とか、悲しくなっちゃう所がありますよね。パソコンで150円で買えるとか、若い頃の自分にとって凄い高かった、3000円とか2800円っていう感覚、その感じがもう無いっていうのは、なんかちょっと悲しいですね。
頑張ってる最中の奴を手助けしないで見守ることをみんなできるはずなのに、そこで水差すのはいいかっこしたいからじゃん。僕は私は、こういう困ってる人は見過ごせない。自分より弱い立場の人は絶対助けてあげなきゃいけないほど心の優しい人間です。そういう心の持ち主ですって他にアピールしたいだけじゃないの?恥を知れ!
全部は混沌としてるから面白い
笑いどころやないかい!笑えや このボケェ!!
そや桐生チャン…龍司とかいう奴に負けたら承知せぇへんで。俺との勝負も残っとるんやからなぁ。
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
人は、まず当たり前の作品に対してでも、ある程度は尊重して、それも少しは何かを表していることを認めなければいけない。そして、大いに努力しなければ、その程度にすら到達できない
沈黙は絶叫よりも恐ろしい
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
(印象派について)彼らはもっぱらその装飾の結果のために、真実を妨害するように、自由なしで、色を使っています。彼らは目だけで物を見て、神秘的な思念を基にしていません。彼らは単に明日の公式画家です
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
いい歌をつくって、なんでも話せる友達がバンドメンバーで、気持ちをこめて歌って、聴いてくれる人をアッ!と言わせたい。それだけでいい
(今の社会、政治についてどう思うか問われて)僕がちょっと油断してたから悪くなりました。どうもすみません。
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
絵を描くのは美的活動ではない。この敵意に満ちた奇妙な世界と我々の間を取り次ぐ、一種の魔術なのだ
若くなるには時間がかかる
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
最近いろんな人と話していて思うのは、結局いかに多くのものを観て、聴いて、読んでいるかが大切だということ
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。