忍耐もまた行動の一つの形態だ
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
我々は決して悪を選ぶことが出来ない。我々が選ぶのは常に善である
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
泣きそうなときこそ、泣くのをグッとこらえた分だけ、弱くなるような気がする。だから、泣きたいときはないていいんだよ。
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
よう動く舌やなあどないな作りになっとんねん?もうすぐ夜やで。次のパーティーの話はまだ早すぎなんとちゃうか?
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
熱帯の夜の静寂の中で、私が私の心からの囁きと柔軟な音楽を聞くことができます
詩人は常に真実を語る嘘つきである
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
もしもイライラしてたり、つまんねえなと思ってたら、チャンスだよ
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
笑ってくれりゃあ本望だよ
ネガティブな奴とポジティブな奴はまるで行動の仕方が変わってくるのさ
ただこの世の中に生まれてきたから、惰性で生きてるなんて、そんなやつは、生きてる必要ない
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
確かに……一度 “黒” に染まったモンはどこまでいっても “黒” や。そっから抜けることはできん。けどな、それでも噛みつく相手選ぶくらいはできる。それが俺の流儀や
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
最高で当たり前なんだよ
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
紅葉ってさぁ、葉っぱなの木なの?」(05年夏フェスにて)
抽象画なんてものは無い。とりあえず描き始めて、それから現実の痕跡の全てを排除していくのだ
創造力で大きな仕事をしていく人たちは予定調和を嫌う
日々楽しく過ごしているということは、今を生きているということなんだ
生活と人生は違う。質素な生活、豊かな人生。
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
音楽への情熱だけを頼りに、作曲家としての道を進むことができた
人は、若くても年をとっても、絶えず成長したり変化したりしていますよね。固定したものはないんですね。だから、今、面白くないものは、あえて見ることもないなっていう気もします
一事を根気よく長時間続けることは困難なのである。勉とはそれに打つ勝つだけの忍耐力の養成を意味する
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
徳川家康や武田信玄の本読むけどさ、こんなふうにやって生きて天下とったって、70・80で死ぬわけだしさ。
私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。次に、時間を管理すべく自らの時間を奪おうとする非生産的な要素を退ける
生産性を向上させるためにまず問うべきは、何が目的か、何を実現させようとしているか、なぜそれを行うかである
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
癌もロックンロールだ。
生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである
誰のようにもなりたくない
私は子供のときに自転車に乗ったことのない唯一の男である。描くことにしか興味がなかった
裏切られたなら落胆を味わえばいい。信じた先の素晴らしさを俺は知ってるから。
僕は一貫して自己満足です、めざすものは
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。