組織は常に進化していなくてはならない
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう
現実とつじつまが合わないイノベーションを手掛けてはいけない。そのようなイノベーションが実を結ぶことは希である。たんにその新奇さのゆえに、魅力的に見えることが少なくない。しかし、それらの多くはたとえ失敗しなくとも、莫大な資金と時間を要する
日本語はロックにならない。英語じゃなきゃダメだって言い切ってた奴らがいたじゃん。そんなことないのね。日本語にだってリズムがあるし、ロックになるんだ。
忍耐もまた行動の一つの形態だ
ロックンロールは続いていくんだよ
自分の感情を音楽を通じて人々の前に発表してみたいという心がなければ、作曲しないほうがいい
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
死ぬなとは言わないし、悩むなとも言わない。近道がしたいならすればいい。でも、そこで全部が終わる。我慢してきた努力も未来も夢もやり残したことも記憶も肉体も全部全部。
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、お前ら、覚悟決めろよ
お先真っ暗はすげー前向きな言葉。
よう動く舌やなあどないな作りになっとんねん?もうすぐ夜やで。次のパーティーの話はまだ早すぎなんとちゃうか?
孤独の中では何もできることはない
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
私の創造の源泉は、私が愛する人々である
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
夢はぶれずにいることなんです。わたしにとってはいちばん大切なのです。
そもそも老人力とは、転んでもただでは起きない力のことである。というか、そもそも老人とは、人が間断なくゆっくりと転んでいく状態のことなのである。気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常。例外はない。時期のずれや度合いの違いはあるにしても、人類の全員がゆるゆると、やんわりと、気がつけば転んでいる状態なのだ
最近いろんな人と話していて思うのは、結局いかに多くのものを観て、聴いて、読んでいるかが大切だということ
真実のほかに美はない
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
今真剣なんだ。邪魔するな!
As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。
純粋に泣けてしまうことって本当にある
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
私は大理石の石塊を選び、必要としないものは何でも切り落とす
ノスタルジアに屈してはならない。道に出て、隣町や外国に行くんだ。ただ、痛々しい過去を旅していけない
その言葉の持ってるリズム感、そういうことの方が全然大事なんだよね、ヴォーカリストには。言葉1個1個のリズムね
音楽が自分のすべてです
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
芸術作品は、部屋を飾るためにあるのではない。敵との闘争における武器なのだ
ひらめくまで待つ
「とりあえず、テレビのドラマに合った曲を書かなきゃいけない」とかって音楽の価値を下げることだと思う
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
第一番に稚心を去らねばならぬ
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
そやったわ。わし花粉症やったわ。
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
やらないってのも一つの行動だと思う
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
選んだ道のその先よりも、選ばなかった道の運命を考えることの方が多い
確かに……一度 “黒” に染まったモンはどこまでいっても “黒” や。そっから抜けることはできん。けどな、それでも噛みつく相手選ぶくらいはできる。それが俺の流儀や
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
人間と人間社会の問題なのかもしれない。つまり偶然というのは、本当はこの世の中を無数に満たしている事柄なのかもしれない。世の中はむしろ無限の偶然で成り立っている
自殺はやめろ。生きろ。
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
志のない人間は魂のない虫と同じで、いつまでも発展することは無いのだ
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
(印象派について)彼らはもっぱらその装飾の結果のために、真実を妨害するように、自由なしで、色を使っています。彼らは目だけで物を見て、神秘的な思念を基にしていません。彼らは単に明日の公式画家です
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
失敗する子が減ったかも知れない。安全な道を選びがちだけど、危険な道ほど行ってみようって思う気持ちも大事。
優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のこと
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
芸術は何かっていうと、抑制だよね
「お客様は神様」ですから
僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
運が悪かったんだよ …お前等は
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。