やっぱりみんな自分の手を動かして曲を書かないとダメですよ。作家っていうのは実態のないものだから、いっぱい書かないと本当の姿というのが現れてこない。書いて初めて、実態というのがあるように見えてくるというだけで。
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
志のない人間は魂のない虫と同じで、いつまでも発展することは無いのだ
「それにしてもあの絵は全然彼女に似ていないな」なに、彼女の方でだんだん絵に似てくるさ
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
私は自分がやりたいことをやっているだけ
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
若き時代に数千の帆柱を押し立てて船出したその港へ、老いさらばえて救いのボートに助けられ、人知れず帰ってくる
絶対仲良くなれない奴いるよね? 俺超友達少ないもん。でも音楽の上ではこんなに愛し合えるんだよ。実際の世界よりも僕は好きだから、ライブの空間と音楽の空間が。
人間の運命は人間の手中にある
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね
私は大理石の石塊を選び、必要としないものは何でも切り落とす
石狩は、日本のサンフランシスコだー!(第一回RSRにて)
飛べないホソミはただのタケシだぜ
管理者は高潔な品性をもってこそ、指導力を発揮し、多くの人の模範となりうる
人は、若くても年をとっても、絶えず成長したり変化したりしていますよね。固定したものはないんですね。だから、今、面白くないものは、あえて見ることもないなっていう気もします
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
笑ってくれりゃあ本望だよ
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
やるからにはナンバーワンを目指したい
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
青春の夢に忠実であれ
(今の社会、政治についてどう思うか問われて)僕がちょっと油断してたから悪くなりました。どうもすみません。
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
俺以外のメンバーってのはすごいいいヤツでさ、見てて眩しいんだ。誰見てても眩しいんだ。それはうちのスタッフ、ファンもそう。嬉しいし、最高なんだけど、自分が最低の人間だなって思わされる
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
普通=そこそこ、そうじゃないでしょう。最高じゃん!
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
スペイン内戦は、スペイン人民と自由に対して、反動勢力が仕掛けた戦争である。私の芸術家としての生涯は反動勢力に対する絶え間なき闘争以外の何物でもなかった。私が反動勢力すなわち死に対して賛成できるなどと誰が考えることができようか。私は「ゲルニカ」と名付ける現在制作中の作品において、スペインを苦痛と死の中に沈めてしまったファシズムに対する嫌悪をはっきりと表明する
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。
この会場には仕事やっとるやつ、やっとらんやつ、学校行っとるやつ、行っとらんやつ。いろんな人がおると思うけど、お前らはライブを見に来とる。俺らはライブをやりに来とる。それで問題なかろう。
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
あなたの日常は唄になるんです。
音楽っていうのは、96%まで技術です
世の中には違った考え方をする種族がいる
未来は誰のものでもない。先駆者というものはおらず、時間に遅れた者しかいないのだ
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
自然に生き、自分の気持ちをほんとうに伸ばしてゆこうとすれば、まず、いたるところで残酷に、壁に突きあたる
どんな偉い奴が来ても君は君の夢を主張できるかい? 俺は主張できるよ
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
人って、炎とか波とか、長い時間見てても飽きないらしい。同じ形になることがないから、って。変化し続けるものって儚い
神は勇者を叩く
売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ。
問題になろうがどうしようがいいんだもん。それはまた対処していけば。だけど大人たちに相談しちゃうと問題になりそうだからやめようってことになっちゃうんだ。
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
プロの音楽家を目指すなら音楽理論と感受性が必要
死ぬなとは言わないし、悩むなとも言わない。近道がしたいならすればいい。でも、そこで全部が終わる。我慢してきた努力も未来も夢もやり残したことも記憶も肉体も全部全部。
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
青春小説、青春映画っていうのがあるんだから、青春音楽っていうのもあっていいんだ
やっぱり大事な人ほど傷つけてるなという感覚と、傷つけてまで一緒にいたい、愛したいという感覚。それが自分の根本なんだなって。
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
運が悪かったんだよ、お前らは
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
歌なんて誰でも歌えるからヴォーカリストになった。だから、誰にでも歌えるような歌しか歌わないんよ。
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
僕もほっときゃ歳も取るからさ、今と昔をそのまま比べることはできないけど、基本的にやっぱ何も考えてなくて、たいして成長も進歩もしてないからおんなじようなものがいつもステージに乗っかってるんだと思うんだ。
自然は至上の建築物である。自然の一切は最も美しい釣り合いをもって建てられている
我々が描くのは顔の表?中?それとも裏か
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。