ドブネズミが美しいとわかんねえ奴はたいしたことねえ。
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
感動の出発点は感動にあると思うんだ。なんで感動したのかを辿っていくと、表現されたものがどう作られていて、「だから俺は感動したのか」って分かる。もっともっと辿っていくと、その表現者が、かつて感動した瞬間に帰結すると思うんだよ。それが色んな何かをぐるぐると通過して、また人に届く。錬金術なんかじゃないんだよ。感動が伝わって、感動を生む。
俺が兄さんをムカつかせたんなら、謝ります
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
煮詰まったらドラクエやる
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
普通=そこそこ、そうじゃないでしょう。最高じゃん!
運が悪かったんだよ …お前等は
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
全てのものは限られた量しかない。特に幸福は
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば
(死は)誰でも迎えるものなのに、それを忌々しく言うのは変だし、滑稽だなって思います
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
やっぱり大事な人ほど傷つけてるなという感覚と、傷つけてまで一緒にいたい、愛したいという感覚。それが自分の根本なんだなって。
思い出すのは、あんまよくないよ
色彩は、それ自体が何かを表現している
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
人々の求めるニーズに無関係であってはならない、かといってニーズに迎合してもいけない
生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
創造の最大の敵は「良い」センスだ
子どもが大人になった時に、母が自分との時間を犠牲にしてまで、何を作っていたのか。知られた時に、恥ずかしくないもの、単純にわかるものを残したい。
世の中は悪くなっている。おそろしく退化している。何も考えない人間が増えている。甘ったれたバカが増殖している
日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
調子が良くなかろうが、ノルマを達成するように進めていかなければこなしきれない
反者から学ぶ事はたくさんあるけど本当に大事なのはそっから先に行く事だ
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
映画を観てる時もご飯食べてる時も漫画読んでる時も友達と喋ってる時も、なんにもしていない時なんて特に、いつもいつも音楽のことを考えてる
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
よう動く舌やなあどないな作りになっとんねん?もうすぐ夜やで。次のパーティーの話はまだ早すぎなんとちゃうか?
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
闇鍋みたいなもんですよ、人生。何入ってるかわかんないけどどれかつまんで食べるしかないみたいな
アーティストの生き方を曲に乗せて、憧れていただく。あたしは全然そういうのやってないんだけど、語られる時にすごく良くないもののように、見世物のように言われますが、実際にはその時お客さんが欲してらっしゃる、期待してきたものであり、それを超えるものでなければいけないと思ってます。こちらの生活、暮らしとか気分とか、そういったものは一切知られてはいけない。それが芸。
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
この国の憲法九条を知っているかい。戦争はしない。戦争に加担しない。愛と平和なんだ。まるでジョン・レノンの歌みたいじゃないか。
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
ひらめきも何も考えていないという事ではなく、必死に悩んで考え、自分を追い込んだ結果として、ぽっと生まれるもの
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。