子どもの頃は、おもちゃよりもレコードを買ってもらう方が嬉しかった
選択肢とか自由な表現が辛いのは、自分という位置の束縛が出てくるからである。自由による束縛といってもいい。いまの子供たちは、自由な表現というものを強要されて、ずいぶん辛い思いをしているのではないか。表現したいことなんて特になくても、とにかく自由にして見せないといけない。それよりもむしろ固苦しい習いごとを押しつけられて、そのことに抵抗を感じている方がよほどネイティブの自由がふくらんでくる
明日は必ず来る。そして、明日は今日とは違う
愛の光なき人生は無意味である
歴史上いかなる国においても、企業とくに大企業は株主のためにのみマネジメントすべきであるという主張はもちろん、主として株主のためにマネジメントすべきであるという主張さえ、主流になったことはない
確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
自分じゃない自分を出すのが怖い
もともと変わった曲にしようとしていたわけじゃなくて、自然に出来たんで。まぁ、奇跡って言い方はおかしいですけど、偶然的にあのような曲になったっていうところも大きいんですよね(『サイレン』について)
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
運が悪かったんだよ …お前等は
まっすぐ進めば早く着く! ときには楽しい寄り道も! アナタが自分で選んで、納得できる道を進もう
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
なんかやろうと思えば、何でもできるもんやねー
最初っからうまくいくことなんてねぇよ。みんな。本気で手に入れたい世界が俺達にあって、それが今この世にないんなら一から作りゃいいじゃねぇか
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
私が独りでいることは決してない。いつだってサルバドール・ダリといるのが習慣なんだ。信じておくれよ、それは永遠のパーティーってことなんだ
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
聴くのをサボんなよ。俺歌うから
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
僕って未熟だなって話です。どうすりゃいいのか未だにわからないし、わかって楽になったらいいなとは思う。ライブでも毎回緊張しますからね、どんな声が出るかわかんなくて。
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
まっさらな目をもて!そして目的を捨てろ!
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
人は見た目で判断する、そんなもんだ
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
何があっても、賛成反対両方あるのは自然
あなたの中に、あなたの知らない芸術家がいる。彼は月夜に物事がどの様に違って見えるか興味がないのだ
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
いま大戦中でもないのに、人に「どっちなんだ!?右なのか、左なのか」と問うこと自体、ナンセンスだとは思います
As the eagle was killed by the arrow winged with his own feather, so the hand of the world is wounded by its own skill.
ワシが自分の羽根の付いた矢で殺されるのと同じように、世界は自らの技術によって傷付けられる。
組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、他のあらゆるものの基盤であるとの信念を持たねばならない。この信念がなければ、いかなる組織といえども、自信と誇りを失い、成果をあげる能力を失う
私は自分がやりたいことをやっているだけ
芸術家というものは、自分に才能があると思うとだめになってしまう。つけあがらず、職人みたいに仕事をしてこそ、はじめて救われる
”世界”というのは自分の中にあるんです
曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
若さと年齢は無関係
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど、私はちっともいいと思っていなくて。
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
ちっちゃい子供は成人の10倍笑うんだって!! 負けてらんねーっつうんだよ!! あっはっは
音楽っていうのは、96%まで技術です
私は芸術でも何でも、全部がエロビデオみたいに受け止めてもらえればいいって思ってるんです。グッとくるか来ないかっていう、ただそれだけ
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
僕らがひきこもらない理由は、街に出れば女の子がいるからだ
ノスタルジアに屈してはならない。道に出て、隣町や外国に行くんだ。ただ、痛々しい過去を旅していけない
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
落ち込むのと失望は違うんよ。 だって、落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
手加減はしねぇ、死にてぇ奴だけかかってこい!!!
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
天才になるには天才のふりをすればいい
自分は燃え尽きることは一生ない
志のない人間は魂のない虫と同じで、いつまでも発展することは無いのだ
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
大胆のコツは、度が過ぎない程度にどこまで遠くへ行けるかを知ることである
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
人生とは自らの道である。一つのことを試みることであり、一つの道を端的に示すことである
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。