本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
やり方を学ぶ
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。
他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
ゆっくり急げ。美よりも速く走れ
楽曲は成り行きだけど、僕とマーシーは20数年間、その成り行きの『成り行かせ方』をやってきた。スタジオに入った瞬間に、僕とマーシーの空気はあるんだと思う。今は4人でうまーい成り行かせ方をしてんじゃない?そんな気がする
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
腰の引けたイクジ無しどもがこの世の中を動かしてるのさ。
僕は成り行きですね。でも、怠けないと思う。大好きだから
鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう
オルタナをやり始めた時は、「暗い」「分かりにくい」という声があって、若干構えてしまったんです。力技で分からせてやるみたいな余計な力が抜けたんじゃないかな。すごく文字にしづらいかもしれないけど、スイングスピードが速いストレートを自然体のフォームで打てるようになったというか
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
私は天才を自覚している
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
俺もな、お前と一緒で目の前に困ってるガキがいると放っておけない性質なんだ
国が無くなっても自由に生きられるよ。国なんていう考え方に縛られているのは人間だけだ。
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
(今の社会、政治についてどう思うか問われて)僕がちょっと油断してたから悪くなりました。どうもすみません。
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
愛は人生において、最も優れた栄養源である
少なくとも僕にも誰かを楽しませることはできる
若き時代に数千の帆柱を押し立てて船出したその港へ、老いさらばえて救いのボートに助けられ、人知れず帰ってくる
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
音楽が自分のすべてです
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
努力というのは、恐らく運や偶然を追いつめて縮めて微細なものにしていって、自分で掴まえやすくするためのものではないのかと思うのである
基本的に完成は信用しない
自分の強さを実感している人は、謙虚になる
眼前のものに深く入ること。そしてできうる限り論理的な自己表現を、忍耐強く行うことです
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
詩人にとって最大の悲劇は、誤解によって賞嘆されることだ
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
見放さなければ、失うということもありません
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
何だって自分次第なんだわ。んなもん、当たり前だよな。お前がクソなら、世の中はクソだよ。
誰のようにもなりたくない
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
なんでもいいから、まずやってみる
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
一人立てる時に強き者は、真正の勇者なり
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
アァン?…お前、ベッピンさんやないかい。どや、俺の女にならんかぁ?どやねん? えぇ〜?
青春の夢に忠実であれ
そりゃバイク乗るのも楽しいし、映画も好きだし。でも、桁外れなんだよ。富士山と石ころくらいの違いなんだよ。ロックンロールやってるときの楽しさは、桁外れなんだ。好きなものを見つけるってそういうこと。
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
無能を並みの水準にするには一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする
どんな悲しい事だって、明るい陽射しの中にあれば暗い夜の中にあるより、悲しくはないはずだ
空気の大事さなんて、なくなんないとわかんないですよ。溺れて初めて空気の美味さって感じるんですよ。なくなんないとわかんない大事さ。相手のことをそんなもの(空気みたいな存在)にしてしまったのかって思ってしまう。
とにかく俺は本気で、音楽で少しでもこの世界をよくできると信じてる。いつ終わるかわからない自分の人生を、その目的のために捧げたいといつからか思うようになりました。だから、休んでる暇なんかない
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
常に悲しみを要求する人生に対して、僕らにできる最上のことは、小さな不幸を滑稽だと思い、また大きな悲しみをも笑い飛ばすことだ
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
だいたい世の中にある「もの」って用件のあるものですよね。でも、単に「もの」を道具としてみるのではなくて、ものの見方の楽しさを感じて欲しいと思います。こういうのってフィールドワークなんです
安定とか定着ならこっちから願い下げだ。媚びるのも飼いならされるのもごめんだ。すごいシンプルにいこう。作家は作れなければ死ぬだけだ。そのルールに異論は全くない。やったろうじゃんか
退屈を怖がってちゃいけない
jupiterは「木星」の他にも「雨の神様」って意味があって、俺はその言葉がいいなって思って。「太陽の神様」じゃなくて「雨の神様」だって。じゃぁ、俺は皆を濡らしてやろうと。俺らは泣いてもいいんだよって言いたいバンドな訳だから。
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
ドブネズミが美しいとわかんねえ奴はたいしたことねえ。
仙台って『陸の孤島』だよな。 (仙台ライブにて)
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
自然に線は存在しない
夢を飼い殺しちゃいけない。
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
あと二曲なんだよ。「え~!?」って気持ちも分かるぜ?その気持ちも分かるが、でもあと二曲を精一杯唄うからさ、お前等も精一杯楽しめ。また絶対来るからさ。な?
それしかないんだから。腹をくくって、あきらめて。そこに行き着くまでにいっぱい考えればいいと思うし、失敗もすればいいと思うんだよ。
こむずかしい理屈をこねたりしてる歌なんて、最悪。単純なラブ・ソングこそ、最高なのに。
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。