Glad All Over/The Dave Clark Five 歌詞和訳と意味

Glad All Over/The Dave Clark Five 歌詞和訳と意味

「Glad All Over(グラッド・オール・オーバー)」は、1963年にイギリスのロックバンド、デイヴ・クラーク・ファイヴが発表した代表曲であり、ビートルズに続いて“ブリティッシュ・インヴェイジョン”を牽引した重要な一曲です。ドラマーでリーダーのデイヴ・クラークがプロデュースを手がけ、ボーカルのマイク・スミスと共作しました。

曲の魅力は何といっても、厚みのあるドラムとハンドクラップが生み出す力強いビートにあります。全体に鳴り響く“Boom! Boom!”というリズムが印象的で、聴くだけで体が動き出すような高揚感を誘います。歌詞はタイトルの通り「君がいると幸せでたまらない」というシンプルなラブソングで、ストレートな感情を勢いのあるサウンドで包み込んでいます。

この曲は1964年に全英チャートで1位を獲得し、アメリカでもトップ10入りを果たしました。テレビ番組『The Ed Sullivan Show』への出演をきっかけに、デイヴ・クラーク・ファイヴはビートルズに次ぐ人気バンドとして一躍注目を浴びます。彼らの明るく親しみやすいパフォーマンスと分厚いサウンドは、当時のティーンエイジャーの心を掴みました。

「Glad All Over」は今でもサッカークラブの応援歌として使われるほど、多くの人に愛され続けています。勢いと幸福感に満ちたこの曲は、60年代ブリティッシュ・ポップの象徴であり、音楽が持つ純粋な楽しさを思い出させてくれる永遠のアンセムです。

Glad All Over/The Dave Clark Five 歌詞和訳と意味

[Verse 1]
You say that you love me (Say you love me)
君は僕を愛してるって言うね(愛してるって)
All of the time (All of the time)
いつだって(いつだって)
You say that you need me (Say you need me)
僕が必要だって言うね(必要だって)
You’ll always be mine (Always be mine)
いつまでも僕のものだって(いつまでも僕のもの)

[Chorus]
I’m feelin’ glad all over
全身でうれしさを感じてる
Yes, I’m glad all over
そうさ うれしくてたまらない
Baby, I’m glad all over
ベイビー ほんとに幸せなんだ
So glad you’re mine
君が僕のものだから

[Verse 2]
I’ll make you happy (Make you happy)
君を笑顔にしてあげる(笑顔にするよ)
You’ll never be blue (Never be blue)
悲しむことなんてない(もうないさ)
You’ll have no sorrow (Have no sorrow)
涙もいらない(涙はいらない)
‘Cause I’ll always be true (Always be true)
僕はずっと誠実でいるから(ずっと誠実に)

[Chorus]
And I’m feelin’ glad all over
胸いっぱいにうれしさが広がる
Yes, I’m glad all over
そうさ 幸せでいっぱいだ
Baby, I’m glad all over
ベイビー うれしくてしょうがない
So glad you’re mine
君が僕のものだから

[Bridge]
Other girls may try to take me away (Take me away)
他の子たちが僕を奪おうとしても(奪おうとしても)
But you know, it’s by your side I will stay, I-I’ll stay
でも君のそばを離れない わかってるだろ(離れない)

[Verse 3]
Our love will last, now (Our love will last)
僕らの愛はずっと続く(ずっと続く)
Till the end of time (End of time)
時が終わるその日まで(終わる日まで)
Because this love, now (Because this love)
だってこの愛は(この愛は)
Is only yours and mine (Yours and mine)
君と僕だけのものだから(君と僕のもの)

[Chorus]
And I’m feelin’ glad all over
心がうれしさであふれてる
Yes, I’m glad all over
そうさ うれしくてたまらない
Baby, I’m glad all over
ベイビー 幸せなんだ
So glad you’re mine
君が僕のものだから

[Bridge]
Other girls may try to take me away (Take me away)
他の子たちが僕を奪おうとしても(奪おうとしても)
But you know, it’s by your side I will stay. I-I’ll stay
でも君のそばにいるんだ 離れない(離れない)

[Verse 3]
Our love will last, now (Our love will last)
僕らの愛はずっと続く(ずっと続く)
Till the end of time (End of time)
時が終わるその日まで(終わる日まで)
Because this love, now (Because this love)
だってこの愛は(この愛は)
Is only yours and mine (Yours and mine)
君と僕だけのものだから(君と僕のもの)

[Chorus]
And I’m feelin’ glad all over
全身がうれしさで震えてる
Yes, I’m glad all over
そうさ ほんとにうれしい
Baby, I’m a-glad all over
ベイビー 幸せなんだ
So glad you’re mine
君が僕のものだから

[Outro]
I’m glad that you’re mine, now
君が僕のものになってうれしい
(Mi-i-i-i-i-i-ine)
So glad you’re mine
君が僕のものだから幸せなんだ
(Mi-i-i-i-i-i-ine)
I’m so glad you’re mine, now
ほんとに君が僕のものでよかった
(Mi-i-i-i-i-i-ine)
Woah, woah, woah, woah, woah, woah
(Mi-i-i-i-ine)

曲名Glad All Over
(グラッド・オール・オーヴァー)
アーティスト名The Dave Clark Five
(デイブ・クラーク・ファイブ)
収録アルバムGlad All Over
リリース日1963年 11月15日(シングル)
1964年 3月(アルバム)

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

関連記事 Relation Entry

error: