The Wild Ones/Suede 歌詞和訳と意味

The Wild Ones/Suede 歌詞和訳と意味

[Verse 1]
There’s a song playing on the radio
ラジオから流れる歌
Sky high in the airwaves on the morning show
朝の番組、空高く電波に乗って
And there’s a lifeline slipping as the record plays
レコードが流れると命綱が解けていく
As I open the blinds in my mind
心のブラインドを開けると
I’m believing that you could stay
君がいると信じてる

[Chorus]
And oh, if you stay
君がいれば
I’ll chase the rain-blown fields away
雨に濡れた野原も追い払うよ
We’ll shine like the morning and sin in the sun
早朝のように輝いて、太陽の下で罪を犯そう
Oh, if you stay
君がいてくれたら

We’ll be the wild ones
僕たちは野生児となって
Running with the dogs today
今日も犬たちと駆け回る

[Verse 2]
There’s a song playing through another wall
別の窓から流れる歌
All we see and believe is the DJ and the debts dissolve
信じるのは、DJと消える借金だけ
And it’s a shame the plane is leaving on this sunny day
こんな晴れた日に飛行機が飛び立つのは残念
‘Cause on you, my tattoo will be bleeding and the name will stain
僕のタトゥーが血を流し、君の名が汚れてしまう

[Chorus]
And oh, if you stay
君がいたら
We’ll ride through disguised suburban graves
偽装された郊外の墓場を走り抜けよう
We’ll go from the bungalows where the debts still grow each day
借金にまみれたバンガローを走り抜けよう

And oh, if you stay
君がいれば
I’ll chase the rain-blown fears away
雨に濡れた野原も追い払うよ
We’ll shine like the morning and sin in the sun
早朝のように輝いて、太陽の下で罪を犯そう
Oh, if you stay
君がいてくれたら

We’ll be the wild ones
僕たちは野生児となって
Running with the dogs today
今日も犬たちと駆け回る

Oh, if you stay
君がいれば

曲名The Wild Ones
(ザ・ワイルド・ワンズ)
アーティスト名Suede
(スウェード)
収録アルバムDog Man Star
リリース日1994年 11月7日(シングル)
1994年 10月10日(アルバム)

The Wild Ones/Suede 解説

「The Wild Ones」はロンドン(イギリス)のロックバンド、スウェードが1994年に発表した楽曲です。

スウェードはブレッド・アンダーソンの耽美的で毒素と色気のある美しさが特徴です。この印象を言葉で説明するのは難しいね。デヴィッド・ボウイはこういう感じだったんじゃないかな。

ギターはバーナード・バトラーがアルバム発表後に脱退、リチャード・オークス(当時18歳)が加入してます。

この頃はジャパンツアーで新潟も周ってくれたんですよね。個人的に外人バンドの初ライヴで興奮した思い出があります。場所は新潟フェイズです。

今聴いても素晴らしい。名曲。

Categories: Suede
Tags: 10月10日11月7日1990年代1994年