C+C Music Factoryの楽曲の中でも、ちょっとユニークで耳に残るのが「Things That Make You Go Hmmm…」です。1991年にシングルとしてリリースされ、全米ビルボード・ホット100で4位を記録したこの曲は、グループの勢いを裏付けるヒット作となりました。ダンスチューン全盛の時代に、思わずクスッとするようなテーマを盛り込んだ点でも注目を集めました。
タイトルにもなっている「Things That Make You Go Hmmm…」は、直訳すると「思わず“ん?”と首をかしげるようなこと」。歌詞では、人間関係の中で起こる不可解で皮肉めいた出来事がコミカルに描かれています。たとえば恋愛における浮気や裏切りといったシチュエーションを、深刻すぎないトーンで語ることで、聴く人に“あるある”と共感させながら笑わせてくれるのです。この絶妙なバランス感覚が、多くのリスナーの心をつかみました。
ラップを担当するフリーダム・ウィリアムズの軽快なフロウと、マルサ・ウォッシュの力強いボーカルが合わさることで、メッセージ性がありながらもフロアで楽しめる作品に仕上がっています。単なるクラブアンセムに留まらず、日常生活の皮肉をダンスビートに乗せて届けるという遊び心が感じられます。
この曲はアメリカだけでなく、イギリスやオーストラリアなど世界各国でもチャートインしており、C+C Music Factoryの国際的な人気を後押ししました。当時のクラブ文化を象徴する一曲であると同時に、ユーモアを交えた歌詞が90年代らしいポップカルチャーの空気を映し出しています。
今聴いても、そのキャッチーなフレーズとリズム感は色あせていません。ちょっとした人間模様の不条理を笑い飛ばすように、音楽にしてしまう大胆さ。だからこそ「Things That Make You Go Hmmm…」は、ただ踊れるだけでなく聴いた人の心に残り続けるのでしょう。
Things That Make You Go Hmmm…/C+C Music Factory 歌詞和訳と意味
[Intro: Freedom Williams]
Things that make you go, hmm
思わず「うーん…」ってなること
[Verse 1: Freedom Williams, Martha Wash]
I was at the crib, sittin’ by the fireplace
家にいて、暖炉の前に座ってた
Drinkin’ cocoa on the bear skin rug
熊の毛皮のラグに腰かけてココアを飲んでた
The door bell rang, who could it be?
ドアベルが鳴った、誰だろう?
Thought to myself then started to shrug
考えたけど、まあいいかって肩をすくめた
Got to the door, ding dong, “Who is it?”
ドアを開けたら「ピンポーン、誰?」
My girl’s best friend had paid me a visit
彼女の親友が訪ねてきたんだ
Sly as can be tight dress and all
狡猾なほどのタイトドレス姿で
She knew that I was faithful, I really didn’t have the gall
俺が一途なのを知ってて、でも手を出す勇気なんてなかった
I tried to chill, she made the move
俺は冷静を装ったけど、彼女が仕掛けてきた
Now, I know my girlfriend wouldn’t approve
当然、彼女が許すはずない
I didn’t realize my girl was settin’ me up
気づかなかったけど、これは彼女の罠だった
Yo, my girlfriend didn’t trust me, no
そう、彼女は俺を信じちゃいなかった
Yeah, but she lost control, I wouldn’t take the bait
でも俺は冷静に、罠には乗らなかった
I said, “Chill baby, baby chill baby, baby wait”
「落ち着けよ、ベイビー、待てって」って言ったんだ
My girl bust in, caught us creatin’ a boom
その時、彼女が飛び込んできて修羅場に
She said, “Girlfriend?!”
彼女は叫んだ「親友と?!」
[Chorus: Freedom Williams, Martha Wash]
Things that make you go, hmm
思わず「うーん…」ってなること
Things that make you go, hmm
考え込むような出来事
Things that make you go, hmm, hey
唸るしかない瞬間
Things that make you go, hmm, hmm, hmm
「うーん…」ってなることさ
It’s the things that make you go, oh, oh, oh
まったく、呆れるようなこと
[Verse 2: Freedom Williams]
Here’s how it started, just an example
こんな始まり方をした、ひとつの例として
Of how another brother can trample
仲間が裏切るなんてこともある
Ruin your life, sleep with your wife
人生を壊して、妻にまで手を出す
Watch your behind
気をつけろって話だ
There was a friend of mine named Jay
友達のジェイってやつがいて
Would come over late at night and say, “Hey
夜遅くにやってきて「よう」なんて言うんだ
I’ll watch the fight”, I thought it was all right
「一緒に試合見よう」って、まあいいかと思ってた
‘Cause me and Jay we were really really tight
ジェイとはすごく親しい仲だったから
So damned close we had the same blood type
血液型まで同じなくらい親友だった
Months went by and my wife got big
月日が経ち、妻のお腹は大きくなった
We were havin’ a child and I got another gig
子どもができて、俺は新しい仕事も得た
So I let Jay move into the crib and chill
だからジェイを家に住まわせて、助けてもらったんだ
He had his own room and helped pay the bills
部屋もあって、生活費も出してくれた
The time had come baby doll to conceive
いよいよ出産の日が来た
It looked like Jay and I couldn’t believe
けど見た赤ん坊を、俺もジェイも信じられなかった
Before my eyes in the delivery room
目の前の出産室で見たのは――
[Chorus: Freedom Williams, Martha Wash]
The things that make you go, hmm
思わず「うーん…」ってなること
Things that make you go, hmm
頭を抱える瞬間
The things that make you go, hmm, hmm, hmm, hmm
「うーん…」って唸るしかない
The things that make you go, hmm
考えざるを得ないこと
Things that make you go, hmm
まったく不可解なこと
It’s the things that make you go, hmm, hmm, hmm
「うーん…」ってなっちまうことさ
Robi-Rob, break it down
ロビ・ロブ、ブレイクしてくれ
[Break: Martha Wash]
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
ちょうだい、もっとちょうだい
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
ちょうだい、ちょうだい
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
もっと欲しいの
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
全部くれよ
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
もっと、もっと
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
よこせって
Give it to me, give it to me, give it to me, give it to me
全部だ
Give it to me, give it to me
くれよ
[Verse 3: Freedom Williams, Martha Wash]
Seventeen and I was havin’ a ball
17歳、人生を謳歌してた
Eleventh grade and yo, I knew it all
高2で、もう何でも知ってる気でいた
I fell in love for the very first time
初めて本気で恋をした
With this girl, she really blew my mind
あの子に出会って心を奪われた
Innocence and whole lotta class
無邪気で、気品もあって
Style that could give you whiplash
振り返らずにいられないほどのスタイル
She said, “Hello,” and my heartbeat stopped
「ハロー」って声に心臓が止まりそうになった
She was the world and I was on top
彼女が世界で、俺は頂点に立った気分だった
Time went by, she filled my universe
時が経ち、俺の全ては彼女になった
We made love, she said I was the first
愛し合った時、俺が初めてだと彼女は言った
My boy kept tellin’ me, “Yo, I don’t know
でも友達が言うんだ「お前の彼女、怪しいぞ」
I think your girl’s been playin’ tic-tac-toe”
「他の男と遊んでる気がする」ってな
I’ll ask my girl I know she only loves me
彼女に聞いたんだ「俺だけを愛してるよな?」って
Wasn’t I the one who took your virginity?
「初めてを奪ったのは俺だろ?」
The look on her face read sorrow and gloom
でもその顔には悲しみと陰りが
She said, “Yeah, why do you guys always ask that?”
そして彼女は言った「なんで男っていつもそれ聞くの?」
[Chorus: Freedom Williams, Martha Wash]
Things that make you go, hmm
思わず「うーん…」ってなること
Things that make you go, hmm
唸るような瞬間
It’s the things that make you go, hmm, hmm, hmm
頭を抱えるしかないこと
The things that make you go, hmm
考え込むこと
Things that make you go, hmm
不可解な出来事
It’s the things that make you go, hmm, hmm, hmm
「うーん…」ってなる話
[Verse 4: Freedom Williams]
Hey ladies, have you ever had a man
レディたち、こんな男に心当たりあるか?
Go away for business, come back with a tan
出張だと言って、日焼けして帰ってくるやつ
Comes home late at night from work
夜遅くに帰宅して
You cooked him dinner, now you feel like a jerk
夕飯を作って待ってたのにバカみたい
Sayin’ he didn’t have time to eat
「食べる時間なかった」なんて言い訳して
And he’s not even hungry, he wants to retreat
腹も減ってないくせに部屋にこもる
To the bedroom, he said his head hurts
「頭が痛い」とか言って寝室に行く
You’re only makin’ love in radical spurts
愛し合うのも気まぐれになって
Mysterious calls and the phone goes click
電話は不審な相手からで、すぐ切れる
You say to yourself, “I’m gonna hit him with a brick!”
思わず「レンガでぶん殴ってやろうか!」って思う
Ain’t no way he could be cheatin’ on me
まさか浮気なんてしてないよな?
I wonder who bought him those B.V.D.’s
でもあの下着、誰が買ったんだ?
Dressed to a T to hang with the fellas
仲間と出かける時はキメすぎだし
Out with the guys and I’m gettin’ jealous
「男同士」って言いながら、怪しくて嫉妬する
Comin’ home late smellin’ like perfume?
帰宅すれば香水の匂いを漂わせてるし?
[Chorus: Freedom Williams, Martha Wash]
Things that make you go, hmm
思わず「うーん…」ってなること
Things that make you go, hmm
疑わざるを得ないこと
It’s the things that make you go, ooh, oh, yeah
「おいおい」ってなる瞬間
The things that make you go, hmm
呆れる出来事
Things that make you go, hmm
裏切りを疑うこと
It’s the things that make you go, ooh, ooh, ooh
「うーん…」ってなるしかない
[Outro: Freedom Williams, Martha Wash]
Things that make you go, hmm
思わず「うーん…」ってなること
Hmm
うーん…
It’s the things that make you go, hmm, hmm, hmm, yeah
唸るしかない瞬間
Things that make you go, hmm
考え込む出来事
Hmm
うーん…
It’s the things that make you go, hmm, hmm, hmm, yeah
呆れるような話
Things that make you go, hmm, hmm, hmm
「うーん…」ってなること
It’s the things that make you go, hmm, hmm, hmm, yeah
唸るしかない現実
Hmm
うーん…
Things that make you go, hmm
「うーん…」ってなること
It’s the things that make you go, hmm
不可解なことさ
Things that make you go, hmm
考え込むこと
It’s the things that make you go, oh, oh, yeah
「おいおい…」ってなるよな
Things that make you go, hmm
思わず「うーん…」って
Hmm
うーん…
Things that make you go, hmm
考え込ませること
Hmm, hmm, hmm
うーん、うーん…
Things that make you go, hmm
「うーん…」ってなること
Things that make you go, hmm
疑わしい出来事
曲名 | Things That Make You Go Hmmm… (シングス・ザット・メイク・ユー・ゴー・Hmmm…) |
アーティスト名 | C+C Music Factory (C+Cミュージック・ファクトリー) |
収録アルバム | Gonna Make You Sweat |
リリース日 | 1991年 6月12日(シングル) 1990年 12月18日(アルバム) |