This Charming Man/The Smiths 歌詞和訳と意味
[Verse 1]
Punctured bicycle on a hillside desolate
荒れ果てた丘の斜面にパンクした自転車
Will nature make a man of me yet?
僕はこのまま大人になれるんだろうか?
When in this charming car
This charming man
そんな時に現れた魅力的な車に乗った魅力的な男
Why pamper life’s complexity
人生の複雑さを受け入れる必要はあるのか
When the leather runs smooth on the passenger seat?
助手席に張ってあるレザーシートはこんなにも滑らかなのに
I would go out tonight but I haven’t got a stitch to wear
僕は今夜出かけたいけど着ていく服がない
This man said, “It’s gruesome that someone so handsome should care”
すると男が答えた “美男子がそんなこと気にするなんてぞっとするよ”
[Chorus]
Ah, a jumped-up pantry boy
Who never knew his place
身の程をわきまえず調子に乗りすぎた使用人の少年
He said, “Return the ring”
彼は“リングを返せ”と言った
He knows so much about these things
彼はこの手のことを知り尽くしてる
[Verse 2]
I would go out tonight but I haven’t got a stitch to wear
僕は今夜出かけたいけど着ていく服がない
This man said, “It’s gruesome that someone so handsome should care”
すると男が答えた “美男子がそんなこと気にするなんてぞっとする”
Naaa nana nana nana, this charming man
この人はチャーミングマン
[Chorus]
Ah, a jumped-up pantry boy
Who never knew his place
身の程をわきまえず調子に乗りすぎた使用人の少年
He said, “Return the ring”
彼は“リングを返せ”と言った
He knows so much about these things
彼はこの手のことを知り尽くしてる
曲名 | This Charming Man (ディス・チャーミング・マン) |
アーティスト名 | The Smiths (ザ・スミス) |
収録アルバム | 未収録 |
リリース日 | 1983年 10月31日(シングル) |
This Charming Man/The Smiths 解説
ザ・スミスは1982年にマンチェスターで結成されたロックバンドです。世界的な知名度はあまりありませんが、イギリスでは圧倒的支持を集めてます。後世のロックバンドに与えた影響は大きいです。日本のファンも少なくありません。
「This Charming Man」はセカンドシングルとして1983年10月にリリースされました。オリジナルアルバムには未収録ですが、人気のある楽曲です。
歌詞は美少年が魅力的な男に援助を受ける話ですが、
He said, “Return the ring”
彼は“指輪を返せ”と言った
このフレーズは想像力に委ねられるところです。Heは魅力的な男を指すと思われますが、前のフレーズに調子に乗りすぎた使用人の少年(美男子)とあるので、契りのリングを返せ説が濃厚でしょうか。他には階級差をテーマにしてるので盗んだリングを返せ説、出かける相手が婚約者で婚約指輪を返してもらえ説があります。
BBCで放送してる音楽番組『トップ・オブ・ザ・ポップス』は口パクなので、モリッシーはマイク代わりにグラジオラスを振り回すパフォーマンスを魅せました。