Although the world is full of suffering, it is also full of the overcoming of it.
世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれている。
第一番に稚心を去らねばならぬ
思い出すのは、あんまよくないよ
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
芸術は、意識と無意識の融合である
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
壊れたギリシアの彫刻は、多くの傑作に分かたれた傑作です
俺は最近認めてるよ。自分のなかのリベンジを
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
常に100%満足できる作品を作るべきだと思うし、そうすることが俺らの音楽を待ってくれる人たちへの最高の礼儀だと思うんですよ。
運が悪かったんだよ、お前らは
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ
人生とは自らの道である。一つのことを試みることであり、一つの道を端的に示すことである
人と繋がりたかったら、求めるんじゃなくて、求めたものを持つんじゃなくて、求めるもの全部、自分が閉じ込めてしまうぐらいの、一方通行の自分勝手な行動をぶつけて、それに答えてくれた時に、本当に繋がれるんじゃねぇのかな。
日本語はロックにならない。英語じゃなきゃダメだって言い切ってた奴らがいたじゃん。そんなことないのね。日本語にだってリズムがあるし、ロックになるんだ。
頭を使いすぎると楽しくなくなる。それより 大事なのはココ(胸を叩いて)じゃん。誰にも譲れねぇってものが1つや2つ絶対あるだろ。それを大事にしてやろうぜ
たった一曲だって、他人に最後まで聴かせるということは、結構すごいことなんだ。音楽に限らず、映画だってマンガだってお笑いだってね
音楽っていうのは、96%まで技術です
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
本物の画家というのは何もない砂漠で異常なシーンを描ける人だ
他人の価値観を尊重できないなら、自分の価値観なんて主張しちゃいけないと思う
とにかく俺は本気で、音楽で少しでもこの世界をよくできると信じてる。いつ終わるかわからない自分の人生を、その目的のために捧げたいといつからか思うようになりました。だから、休んでる暇なんかない
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
他人に興味を持ってもらいたければ挑発しなければならない
平等は人道の神聖な法則である
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
あなたの日常は唄になるんです。
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
眼前のものに深く入ること。そしてできうる限り論理的な自己表現を、忍耐強く行うことです
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
なんでもいいから、まずやってみる
もし仕事というものが、人間にとって生きることのあがないではなく、生きることの目的であったら、人間はどんなに幸福だろう
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。
「今日単車で来たやついるか?」(客ワァァァ)「気をつけろよ」→GT400演奏(FRFにて)
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
真摯さはごまかせない
世界中で今日もどこかでライブがあるだろうし、明日もどこかでやるだろうし、世界中でも何百何千万、すごい数のライブがあるんだろうけど 、俺の言ってるこのすげえロックンロールっていうのは 多分、ほんの一握りなんだよ
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
毎朝起きるたびに、私は最高の喜びを感じる。「サルバドール・ダリである」という喜びを
人は見た目で判断する、そんなもんだ
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
(「日出処」のタイトルについて)意味としては、「メーン・ストリート、目抜き通りを闊歩したいと願っている人物の、色んな瞬間を切り取った曲たち」という風にストーリーをつくりたかったんです
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
俺かて そない馬鹿正直に生きてきたわけやない。せやけどな、俺のまわりには馬鹿に生きて……馬鹿に死んでった男たちがおった。そいつらのくだらん生き方が 俺は男の最高の生き様やと気がついたんや
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
歴史上いかなる国においても、企業とくに大企業は株主のためにのみマネジメントすべきであるという主張はもちろん、主として株主のためにマネジメントすべきであるという主張さえ、主流になったことはない
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
色彩は、それ自体が何かを表現している
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
世界中のヤツらに嫌われてても、たった一人にでも愛されていたなら、そいつはすくわれる。たくさんの不幸せの中に一つでも幸せがあるなら、そいつは幸せなんだよ
手加減はしねぇ、死にてぇ奴だけかかってこい!!!
明日描く絵が、一番すばらしい
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
心の底から平気で、出世なんかしなくていいと思っていれば、遠くの方でちぢこまっている犬のようにはみえないんだ
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
ゲームも人生も、逃げたら経験値は上がりません
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。