私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
俺は最近認めてるよ。自分のなかのリベンジを
イライラや不満を、ただ我慢することなんだよ。いつか来るための大切なエネルギーだから
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
惚れたはれたの世界じゃなくて、もっと性別を超越したもの、生命を見つめるようなものーそういう温度にまで、お客さんの器を大きく広げてさしあげることができたらいいと思ったんですよね
僕は一貫して自己満足です、めざすものは
絶対仲良くなれない奴いるよね? 俺超友達少ないもん。でも音楽の上ではこんなに愛し合えるんだよ。実際の世界よりも僕は好きだから、ライブの空間と音楽の空間が。
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
全部は混沌としてるから面白い
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
ロックンロールは吐き出した瞬間と受け取る瞬間があって、受け取った瞬間に完成するものだとは思ってる。僕の出すロックンロールは僕だけでは未完成なんだよ。聴く人がいてその人の心の奥の中で完成する
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
ボクシングって勝った方が腕を上げるじゃないですか。でも天秤は負けた(軽い)方が上がるんですよ。・・・・・それっておもしれぇなぁと思って
人生に命を賭けていないんだ。だから、とかくただの傍観者になってしまう
人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ
As the eagle was killed by the arrow winged with his own feather, so the hand of the world is wounded by its own skill.
ワシが自分の羽根の付いた矢で殺されるのと同じように、世界は自らの技術によって傷付けられる。
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
偽の絵描きは、この木、この犬を見ない。木というもの、犬というものを見るだけだ。同じものは何ひとつないのに
お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ。おされたり、ぶつかり合ったり、倒れちゃったりして、でも自分の力で立ち上がったり、時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって、次の瞬間にはものっすごい笑顔で前を向いてる。お前らの人生がそんなだったらいいなぁ
この世は偶然に満ちている。だから人間は人工管理の街を造った。でも、街はいづれ老朽化し、その隙間から、追い出された偶然がまた顔をのぞかせる。カメラにはそれが美味しい
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
イエスとノーのあいだに真実が息づいている
何よりも辛いのは、永遠に完成することがないということだ
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
神に誓うな、己に誓え
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
何かと比べて自分は優れてるっていうんじゃなくて、俺にしか書けねぇ曲があるんだって言えなきゃお金取っちゃダメでしょ。伝えられないでしょ。だから今だってずっと言ってるじゃないですか。僕らは僕らの曲を愛してるって…。
ああ、俺にもできそうだ!
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
僕は死なないと思いながら死ぬんだろうな。
私は仕事をしているとくつろげる。何もしていなかったり、訪問客の相手をしていたりすると疲れる
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
生きているうちに天才って言われたい
友情は、喜びを二倍にし、悲しみを半分にしてくれる
効率とは物事を正しく行うことで、有効性とは正しいことを行うことである
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
経験も知識も上手く活かせないと意味がない。 自分を狭めてしまうような経験だったら、豊富にならない方がいい
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
おれたちみたいにブサイクに生まれたやつがカッコよく見せれるとこってのはひとつしかないよな、そうだな“生きざま”だよな
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
お前等聴いてるよな。さっきから聴いてるなって思ってたんだ。だからこっちも唄ってやるぞ!って思ったよ。聴いててくれて嬉しかったよ。ありがとね。
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
私たちは気が付かないものが道端に隠れているという感覚にわくわくしちゃって、それを写真で記録することになるんですが…。トマソンが一番わかりやすい例です
閃きは自分で呼び込めるものではない。私にできるのは閃きを形にすることだけだ
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。