希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
(ゲーム音楽は)何回聴いても飽きない曲でないといけない
犬や猫は偶然など当たり前のこととして、偶然の海をゆったりと泳いでいるのではないだろうか
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
ずーっと出発点に立ってんだよ、ロックンロールって。どっかの道のりにいるっていうんじゃなくて、今いるここがいつも出発点。いつもどっかに行こうとしてるんだよ。
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
美はざっと見てもわからない
詩人は常に真実を語る嘘つきである
Self-pity is our worst enemy and if we yield to it, we can never do anything wise in this world.
自己憐憫は最悪の敵です。それに負けたら、この世で賢明なことは何一つできないのです。
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
今までやってきたことを、ひとりひとりが一所懸命やることだよ
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
こんなに色んな人が関わりあうのは、俺、音楽しかねぇと思うんだ。てか、音楽しかしらねぇ
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない
みんなの前で歌わんかったら下手になる
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
歌詞の中にこの言葉を入れたら、昔はそれが、「面白いね」とか「馬鹿じゃね」とか、笑われて済むようなところだったのに、今はもう笑えなくなってきたところもあります(コンプライアンスが厳しくなって)
ちょっと力抜いちゃうと(ライブ会場の雰囲気に)飲まれそうになっちゃうから、ずっと気を張っていなくちゃいけない
優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
僕の何かを信じた時の強さですか?信じるっていう感情の強さですか?行為の強さですか?ハンパないと思いますよ。
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
盗作は情けない
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
なんで嫌な時に笑ってんだよ。なんで悲しいのに笑ってんだよ。泣きたい時は泣いて、笑うときにバカみたいに笑えよ
プロの音楽家を目指すなら音楽理論と感受性が必要
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
「人生楽しいことばかりじゃねぇ。厳しいんだよ現実は」ってお前らとか俺の周りにも余計なこと言う奴らがいるけど、お前らがこんな風に笑ってそれ見て俺らも楽しくて笑って、そんな俺ら見てお前らも楽しくてまた笑うじゃん。バカみたいだけどそれでいぃと思うんだ。俺はそんなお前らが大好き
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。
モノを作るというのは、そういう多様な面を併せ持った自分を総動員させながらも、本人が意識しているものを剥ぎ取ったところに妙味が出るものなのではないだろうか
悪い種子からは悪い実ができる
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
自分が歌っていて気持ちよかったり、いい歌詞が書けたかも知れないなって思う瞬間を大事にしたい。
まず、やりたいを決め、次に何に集中すべきかを決めなさい
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
沈黙は絶叫よりも恐ろしい
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。