現実とつじつまが合わないイノベーションを手掛けてはいけない。そのようなイノベーションが実を結ぶことは希である。たんにその新奇さのゆえに、魅力的に見えることが少なくない。しかし、それらの多くはたとえ失敗しなくとも、莫大な資金と時間を要する
俺は「頑張らなきゃダメだ」と唄った事はないし、「這い上がって来い」と唄った事もない。 でも、歩み寄って来てくれたなら最高の味方になるし、ほっといても邪魔にはならないし、そういう音楽だと思いますね。
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
建造物を新しく建てるとき、その外壁に現地の砂を混ぜるように、作詞段階で現地の砂を混ぜて仕上げるというのが、ずっと変わらない自分のやり方です。
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
無能を並みの水準にするには一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
最も重要なことから始めなさい
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
この曲に関しては、音圧があったほうがいいかなって。ハジけたところがあったほうがいい、って思ったし。でも、気持ち的には大きいかもしれないですね。開いた気分でやれば、そうなるだろうし。(『或る街の群青』について)
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
チャンスとは一つのことに心に集中することによって、かろうじて見つけることができるものである
僕は一貫して自己満足です、めざすものは
「焦りすぎないでいいよ」と言われ焦った
Self-pity is our worst enemy and if we yield to it, we can never do anything wise in this world.
自己憐憫は最悪の敵です。それに負けたら、この世で賢明なことは何一つできないのです。
大人になって大好きな人ができて、今まで男の子とチョメチョメしてきたのがリハーサルだったのかと思うぐらい、「私はこの人のために、経験や知識やこれから学ぶこと全部を捧げなければいけない。捧げるべきなんだ」って心に決める。すごく本能的に感じるんですよね
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
癌もロックンロールだ。
死に方は生き方、生き方は死に方。
作家だとか、法律家だとか、政治家だとかをやってる女っていうのは、怪物だと思うね
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
人間の運命は人間の手中にある
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
結局芸術の唯一の原則は、見るものを模写することだ
君はあなた自身を創造していると思いなさい
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。
自らの果たすべき貢献は何かという問いからスタートするとき、人は自由となる。責任をもつがゆえに、自由となる
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
音楽にはいろんな力がある
生活と人生は違う。質素な生活、豊かな人生。
プロの音楽家を目指すなら音楽理論と感受性が必要
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
「夢は全部かなう」って僕は言うし、今でもそう本気で信じてる。夢はかならずかなう。かなわない夢はないよ。これ、本気だよ?1ミリもブレたことがない。100パーセント、誰の夢もかないます。
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
自分が作った曲をいっぱい聴いてもらえたり楽しく歌ってもらえるんが1番嬉しい。難しいこととか考えたくない!作るのが楽しい、歌うのが楽しい、誰かのの思い出になれる事が嬉しい
私はいつも、まだ自分ができないことをする
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
先に見出し、後に捜し求めよ
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
私は死ぬまで、死ぬことについて、そして生きることについて、考えていると思う。
不得手なことの改善にあまり時間を使ってはならない。自らの強みに集中すべきである
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
傑作なのか屑なのかわからない
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
「あいみょんこんな曲作って欲しい」とか、色々意見は聞くんですけど全部受け入れていると、先に進めなくなっちゃう
あなたの家庭はあなたの避難所だ。ただ、そこに閉じこもってはいけない
否定する材料を探したいんでしょうね。色々言おうと思えば言える材料がたまたまそろっているから、面白おかしくおっしゃりたいんじゃないでしょうか。それで私の何が奪えるというのだっていう感じですよね。
私は努力をしてこなかった人間。ただ努力をしなかった分、自分の好きなものに囲まれて生きることはできたというか
中学時代はラジオが好きで、「オールナイトニッポン」をよく聞いていました
何事かを成し遂げるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。できないことによって何かを行うことなど、到底できない
やっぱり大事な人ほど傷つけてるなという感覚と、傷つけてまで一緒にいたい、愛したいという感覚。それが自分の根本なんだなって。
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
自分の声は好きじゃなかったです。凄い低いし。でも音楽やりはじめてからは気に入ってる
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
自分の人間力なんて分からないし、そこで勝負しようなんて思ってないんだよね
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
(今の社会、政治についてどう思うか問われて)僕がちょっと油断してたから悪くなりました。どうもすみません。
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
「病気になったのは罰なんだ」「人の言うことを聞かないからこういうことになるんだ」と、自分を責める気持ちから曲が生まれた。ネガティブな気持ちを書いている。
悪い種子からは悪い実ができる
音楽は心のタイムマシーン。 〜中略〜 音楽を聴くことによって、その音楽に初めて触れたとき、音楽で何かを感じたとき、そのときの気持ちに、それが10年前であろうと20年前であろうと一瞬にしてパーンとその人をその時の気持や情景に送り込むことができる
音を出すことで何を伝えたいのか
学とはならうということで、すぐれた人物の立派な行いを習い、みずからもそれを実行していくことである
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
明日は必ず来る。そして、明日は今日とは違う
All you need is love.
愛こそはすべて。