悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
希望と失望は同じものですよね? 心が優しい人ほど毎日泣いていて幸せな時間ほど早く過ぎて、失望したことがない人は希望の意味を知らないし。同じものなんですよね。だから、俺はひたすら希望を綴っているだけなんです
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
音楽は、常に論理と感性、車の両輪で出来る
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
自由であるとは、自由であるべく呪われていることである
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
すべてはむなしい
信仰と信頼の間にのみ平和があります
All the world is full of suffering. It is also full of overcoming.
世界は苦しみで満ちています。しかし同時に、克服の光も満ちています。
作曲家として一番大切な事は、とにかく曲を書き続ける事
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
音楽が自分のすべてです
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
失敗する子が減ったかも知れない。安全な道を選びがちだけど、危険な道ほど行ってみようって思う気持ちも大事。
芸術は、われわれに自然が永遠であることを味わわせなければならない
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
最後は直感なのだ
その人がいい趣味をしてるかどうかを見極めるのは簡単だ。絨毯と眉毛がマッチしているかだ
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
オトナになろうが、教室から武道館になろうが、ひとりの前でやろうが一万人の前でやろうが、やってることって一緒なんだよね。音楽がやりたくてバンドを組むってそういうことなんだ。もう、そこで全部終わっちゃってるんだよ。だから目指すことは、もうないよ。
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
(作曲家として)僕は、子どもの頃に「ベートーベン」というスゴイご馳走の味をいっぱい覚えたのが、本当にありがたい
ライブで観たときのダイナミクスってすごいでしょう。そのための技術を磨いておきたいと思いながらやってきたけれども、ライブってそれだけじゃ足りなくなる瞬間があって。そのときに引っ張り出されてきているのが人間力みたいなものなのかもしれないけれど、あまりそこに頼りたくないと思いつつ、歌っているだけですごいと言われるような歌い手になりたいというのはずっとあるんだよね
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
俺らも街頭に立って声を張り上げて生活費稼いでるあの人たちと一緒ですよ。『生きようとしている』人たちなんですよ。だから本当に、僕らが歌うこととホームレスの人たちがこの雑誌(THE BIG ISSUE JAPAN)を持って駅前で声を張り上げるのは、同じ行為だと思ってるんです。
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
What we have once enjoyed we can never lose. All that we love deeply becomes a part of us.
私たちが一度楽しんだものは、決して失うことはありません。私たちが深く愛するすべては、私たちの一部となります。
地震の後には戦争がやってくる。軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。国民をバカにして戦争にかり立てる。自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
さよならとか別れとか、似たことしか歌わなくなってきたなあって。でも本能では、自分はそういうものを書いていくんだろうなってわかっていて
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
少なくとも僕にも誰かを楽しませることはできる
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
ドブネズミが美しいとわかんねえ奴はたいしたことねえ。
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
全然文明化されていない環境と孤独が、死の間際にいたり、私の内部で、最後の熱情のひらめきを復活させるのです。そしてその熱情こそ、私の想像力を、今いちど燃やし、私の才能を、最後の出口へと導いてくれるものなのです
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
仕事じゃなくてもやるもんね!
音楽は言語のルーツなんじゃないかな
管理者は高潔な品性をもってこそ、指導力を発揮し、多くの人の模範となりうる
いったい何を見て来たんだい? その若さでミイラか? 可能性はどこにあるんだ? それは君の目で見て耳で聞いたものの中にしかないはずだ。
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
何十年後も、みんなが知ってるし、歌えるし、聴かれているという音楽を作りたいなと思いますね。芸術は残らなきゃいけないと思っているので。
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
自分が何をやりたいか、何を伝えたいかが分かっていたら、技術は後からついてくる
書いたり発したりすることも大切だけど、今必要なのはちゃんと耳を傾けることなんじゃないかと思います。読むこと、感じること、と言い換えてもいい。受け取ること。吸い込むこと。それを温めること。そのうえで書くこと、発すること。それをまた、お互いによく聞くこと。俺もできてませんが…。
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
もうすぐクリスマスだねぇ・・・なんか楽しいねぇ(笑)(2006/12 The Birthday広島にて)
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。
本当に死んでもいいくらい好きって奴は、認められないなんてことで不平を言わないよね
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
世の中で生きてるうちに起こるほとんどのことは僕にとってたいしたことじゃない。それよりも1回のロックンロールコンサートの方が大きい。1枚のCDを聴くことの方がよっぽど大事件なんだ
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、他のあらゆるものの基盤であるとの信念を持たねばならない。この信念がなければ、いかなる組織といえども、自信と誇りを失い、成果をあげる能力を失う
私は捜し求めない。見出すのだ
で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
I’m not afraid of death because I don’t believe in it. It’s just getting our of one car, and into another.
僕は死を恐れていない。だって、死というものを信じていないから。死とは、1台の車から降りて、別の車に乗り換えるものだからね