One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
自然に線は存在しない
(「日出処」のタイトルについて)意味としては、「メーン・ストリート、目抜き通りを闊歩したいと願っている人物の、色んな瞬間を切り取った曲たち」という風にストーリーをつくりたかったんです
真の芸術家とは、喜びのために仕事をする唯一といってよい人達だ
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
人々の求めるニーズに無関係であってはならない、かといってニーズに迎合してもいけない
究極の善、究極の悪、究極の価値がなければ、人間のある活動が別の活動よりも本質的に優っていることなどあり得ない。だから、全ての行為が同じ価値しか持っていないということを認めざるを得ない。とするなら、一つの行為を別の行為よりも優先させるのは、我々が自分で独自の選択を行っているからある
どんな偉い奴が来ても君は君の夢を主張できるかい? 俺は主張できるよ
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
何か感じたり思ったりしたことっていうのは、将来の何かに影響してんだよな
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
志のない人間は魂のない虫と同じで、いつまでも発展することは無いのだ
嫌われることは愛されることより難しい
いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい。
そや桐生チャン…龍司とかいう奴に負けたら承知せぇへんで。俺との勝負も残っとるんやからなぁ。
絵画というのは手で作った写真だ
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
Zepp Tokyoには幾つか強烈な印象が残っているライブがあって。以前、声が出なくて点滴を打ってステージに立ったこともあったんですよ。あのライブも良かったんだよな
神に誓うな、己に誓え
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ
面白いねぇ、実に。オレの人生は。だって道がないんだ。眼の前にはいつも、なんにもない。ただ前に向かって身心をぶつけて挑む瞬間、瞬間があるだけ
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
普通=そこそこ、そうじゃないでしょう。最高じゃん!
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
日々楽しく過ごしているということは、今を生きているということなんだ
「病気になったのは罰なんだ」「人の言うことを聞かないからこういうことになるんだ」と、自分を責める気持ちから曲が生まれた。ネガティブな気持ちを書いている。
ありがとうじゃ足りないけどありがとうしかない。悔しい
九州は暑いね。君らはこんなあったかい所に住んでるけど、北の寒い所に住む子らとは人生が違うんだよ。例えば……気温。(福岡ライブにて)
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
一番悪い奴は「口だけいいことを言って実践しない奴」次に悪いのは「悪いことばかり考えてる奴」そうなりたくねぇんだ
「ロックな手と書いて岩手と読むんだぜ。」「あのさー、冷麺てなにでできてんの?原材料はなんなの?」(岩手ライブにて)
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
この世界中の人口の1%の人たちが世界中の富の90%を持ってて、残りの99%の人たちが残り10%の富を持ってるんだってよ。俺らはそんな世の中クソくらえって思うんだ。でももしかしたら(音楽で)こんな世の中変えていけるんじゃねーかって思ってる奴の人口の方が多いんじゃねーかって思ってる
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、他のあらゆるものの基盤であるとの信念を持たねばならない。この信念がなければ、いかなる組織といえども、自信と誇りを失い、成果をあげる能力を失う
少しくらい年を重ねたからってわかったような顔をしてもらいたくないんだ。俺は同世代のオヤジどもにそれが言いたい。
世の中は悪くなっている。おそろしく退化している。何も考えない人間が増えている。甘ったれたバカが増殖している
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
全然ネガティブとかポジティブとかではなく、それ(死の存在)を知ってるから僕たちは生きてるって、そう思えたんですよね。死なないやつは生きられないわけですよ。で、生きてないやつは死ねないわけですよ、やっぱり。(死の存在について)
ノスタルジアに屈してはならない。道に出て、隣町や外国に行くんだ。ただ、痛々しい過去を旅していけない
喜びは成果の中になければならない。石臼に向かいながらも丘の上を見なければならない
型にはハマらずにいたい
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
どうしてなんだ?どうして俺が来るとこうなるんだ?どうして誰かが、犠牲にならなきゃならないんだ……? なんでだ?なんでなんだ……!
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。