誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
好きなものを作る、それだけをやるってなるとブレない
創造性の最大の敵は良きセンスだ
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
世界史は世界審判である
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
若い時から優れた作品に触れることが重要
何が正しいかなんてわからんでしょ。俺が死んでも答えは出んよ。 そんなら好きだと思う事やるしかないんじゃないかなあ。
いや、40年と30秒だよ
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
過去とは、所有者の贅沢だ。過去を整頓しておくには一軒の家を持つことが必要だ。私は自分の体しか持たない
これからは自分の為に歌おうと思います。 俺が俺であることを好きでいるとその日はすげぇー楽しいのね。でも俺が俺であることが嫌になってしまうと、その日1日もぅ何もかもが駄目なわけ。俺はかっこよく生きたいです
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
何事かを成し遂げるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。できないことによって何かを行うことなど、到底できない
自分が感動できるものを提出していかないと、周りの人、ひいては観客に響いていかない
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
作家だとか、法律家だとか、政治家だとかをやってる女っていうのは、怪物だと思うね
なんで嫌な時に笑ってんだよ。なんで悲しいのに笑ってんだよ。泣きたい時は泣いて、笑うときにバカみたいに笑えよ
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
自分を、好きな人、嫌いな人、世界を知りたいから歌詞を書いている。
お前らがライヴを見ている瞬間は、甲本ヒロト、そしてブルーハーツってバンドはこの宇宙のどこをくまなく探しても、お前らの目の前にしかおらんのじゃ。
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
The more I see the less I know for sure.
知れば知るほど、分からなくなるものだ。
ぼくはいつでも、一生懸命歌を作ってるんだよ。才能があるから歌が出来ると思ってるのかも知れないが、それはちがう。作っているんだよ。
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
商業的に音楽を作ろうと思ってしまったら、多分やる気をなくします。
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
ドローンが敷かれて、そこに何かが乗っていくスタイルって本当に、自分でも作るけど畑が焼き尽くされているっていうか、「ああまたこれか」って感じあるんですよね。自分で作ると自分の趣味に沿うから楽しく聴けるけど。それでいいとも言えるし、よくないとも言える。
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
一人で見る夢は、ただの夢。みんなで見る夢は現実になる。
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
僕は楽しいから、成功していると思う
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
なんでもいいから、まずやってみる
低級な芸術家たちは、常に他人の眼鏡をかける
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
今まであんなにときめいてきて、あんなに翻弄されて、電話のなかに彼がいると思って電話をずっと見てた、ああいう時間は何だったんだというぐらい、まったく次元の違う大事なものができてしまう瞬間があるんですよね
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
(18歳の頃)もしかしたら現実逃避したかったのかな
青春の夢に忠実であれ
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
そりゃバイク乗るのも楽しいし、映画も好きだし。でも、桁外れなんだよ。富士山と石ころくらいの違いなんだよ。ロックンロールやってるときの楽しさは、桁外れなんだ。好きなものを見つけるってそういうこと。
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
ベイビーアイラブユーだぜ!
愛しあってるかい?
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
芸術において不道徳は存在しない。芸術はつねに神聖である
小さい頃は、祖母が歌う英語の賛美歌を子守歌代わりに聞いて育ちました
I do not want the peace which passeth understanding, I want the understanding which bringeth peace.
私は理解を超えた平穏を求めているのではありません。むしろ、平穏をもたらす理解を求めています。
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
私はドラッグをしない。私自身がドラッグだ
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
マンホールをずっと撮っている林丈二さんも、オートになってから奥さんに「ちょっと、あなたの写真、最近、あんまりよくない」って言われたらしいです。どっかに出ちゃうんですね。何でしょうね。自覚して使えばいいんだけど、カメラの機能に寄りかかって撮っちゃうとダメなんでしょうね。何にでもそういうことはいえますね
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
自分にいろんな矛盾があることが当然
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
たとえこの人生が負け戦であろうと、いずれにせよ僕は「良い戦い」をしたい
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
音楽っていうのは、96%まで技術です
自由であるとは、自由であるべく呪われていることである
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
明日は必ず来る。そして、明日は今日とは違う
ほんの一秒でもいいから、俺が俺として機能したい。 全ての時間がその一秒の為に無駄になっても構わない。
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
あなたの家庭はあなたの避難所だ。ただ、そこに閉じこもってはいけない
……キスやな。キスかそれ以上のことやろな、やっぱり。歯…… 磨いとるな?六代目。
アバウトは健康にいい
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
直観力と想像力を、抑え込んではならない
世界中のヤツらに嫌われてても、たった一人にでも愛されていたなら、そいつはすくわれる。たくさんの不幸せの中に一つでも幸せがあるなら、そいつは幸せなんだよ
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。