綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
椎名林檎っていう名義は辞めますよ。もう無理。本名のあたしであることを誰も守ってくれないんだよ?でも、そんなの当たり前じゃないですか、一個の大人だから。「自分で守んなきゃいけないんだから、辞めたっていいだろ!」とか思って
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。
運命は、むしろ降ってきたものを遊んだ方がいいのだろう。自分で選ぶとなれば運命として遊べないが、上から下りてくる運命は、むしろそれ自体を遊べる。自決できる世界は考えたら自分の範囲の狭いものだが、突然やってくる他からの運命の世界は自分よりも広い。どうも運命を遊ぶ気持ちが、他力思想の自在さに繋がっていくような気がする
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
悪い種子からは悪い実ができる
泣きそうなときこそ、泣くのをグッとこらえた分だけ、弱くなるような気がする。だから、泣きたいときはないていいんだよ。
眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ
紅葉ってさぁ、葉っぱなの木なの?」(05年夏フェスにて)
俺は「頑張らなきゃダメだ」と唄った事はないし、「這い上がって来い」と唄った事もない。 でも、歩み寄って来てくれたなら最高の味方になるし、ほっといても邪魔にはならないし、そういう音楽だと思いますね。
何を取られたら死ぬかっつったら、やっぱ「唄う事」なんじゃねぇかなと。
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
何事かを成し遂げるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。できないことによって何かを行うことなど、到底できない
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
Our life is our art.
人生はアートだ。
優しくなりたいと思う人は、優しいんだと思います。
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
経営者がかならず身につけておかなければいけない、大事な要素がひとつだけある。それは品性である
……別に、誰かのために尽くすってことは悪いことやないで?互いが互いのことを思いやり、惜しむことなく尽くしあえる関係が、一番ええ関係ってやつなんやないか?
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
俺はいったい何がしたいんだ? なんでこんなんなってんだ? 答えはすごく簡単だ。これが自分の選んだ生きる道だからだ
若くなるには時間がかかる
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
Part of me suspects that I’m a loser, and the other part of me thinks I’m God Almighty.
自分が負け犬じゃないかと思う一方で、全能の神のように感じる自分もいるんだ。
もともと人は全員、孤独なんだよ
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
作曲家として一番大切な事は、とにかく曲を書き続ける事
下手のほうがいいんだ。笑い出すほど不器用だったら、それはかえって楽しいじゃないか
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
ストーンズだけどさ、あのステージを観たら、なんて言うか、…孤独感が消えたんだよね。ほら、…僕は孤独でしょ(笑)。でも、もう孤独感は消えた。…うまく言えないけど。
なんばHatch?…へんななまえ。(06年THE BIRTHDAYライブにて。ちなみにこの日、まともなMCはこの一言のみ)
自然は至上の建築物である。自然の一切は最も美しい釣り合いをもって建てられている
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
興奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい
毎朝起きるたびに、私は最高の喜びを感じる。「サルバドール・ダリである」という喜びを
自分が感動できるものを提出していかないと、周りの人、ひいては観客に響いていかない
美はざっと見てもわからない
音楽って難しいけど楽しいな。昨日今日でやってこと、明日全部やり直し。でも、そういうの嫌じゃない。多分、必要なプロセス。
明日からさ、また頑張れよ。お前らの周りにはさクソみたいにどうしようもないヤツがいるだろ? そんなのに限って良い点取ったりすげぇ稼いだりするんだよな。そんなのにぜってぇ負けんじゃねぇぞ
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
時間こそ真に普遍的な制約条件である。あらゆる仕事が時間の中で行われ、時間を費やす。それなのに、ほとんどの人が、この代替できない必要不可欠な資源を重要ではないもののように扱う。
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
自分が何をやるかさえ確かだったら、少しぐらい待ってもなんでもない
DQのスライムは可愛いんだよね。これで僕の基本的な音楽の方向性も決まったなぁという感じ
傑作なのか屑なのかわからない
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
結局芸術の唯一の原則は、見るものを模写することだ
おれたちみたいにブサイクに生まれたやつがカッコよく見せれるとこってのはひとつしかないよな、そうだな“生きざま”だよな
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
重要なことは明日何をするかではなく、今日、何をしたかである
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
ロック・ミュージシャンになりたいなんて言ったら、親も教師も友達も、みんながみんな反対してくれたもんだった。もうそれだけで社会の落伍者みたいなもんだから。でも、それはとても幸福なことだったと、今は思える。
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
イライラや不満を、ただ我慢することなんだよ。いつか来るための大切なエネルギーだから
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
僕は一貫して自己満足です、めざすものは
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。
平等は人道の神聖な法則である
生まれたからには、生きてやる。
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。