最も重要なことから始めなさい
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
見放さなければ、失うということもありません
子どもの頃は、おもちゃよりもレコードを買ってもらう方が嬉しかった
人生に命を賭けていないんだ。だから、とかくただの傍観者になってしまう
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
約束の額だ・・・悪く思うな。
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
美はざっと見てもわからない
自分の打ったボールがどこへ飛ぼうがかまわない。スカッと飛びさえすれば、いい気持ちなんだ
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
もって行かれるぞ。甘い考えで生きてるとあっという間にもって行かれてしまう。この国をたて直すためには戦争をするしかないと考える人間がたくさん居るんだ。
退屈を怖がってちゃいけない
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
傲(おご)ってはいけません。企業は、社会によって存在させてもらっている存在なのです
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
別に社会に出ようが学生だろうが変わらねぇと思うけど、あの、…結局ね戦い、だと思うよ人生。 戦わなきゃぁそりゃ、寄ってたかって叩かれて、お終いさぁ。だから、不安なのはしょうがないけど、自分の足で立つしかねぇんじゃね
As the eagle was killed by the arrow winged with his own feather, so the hand of the world is wounded by its own skill.
ワシが自分の羽根の付いた矢で殺されるのと同じように、世界は自らの技術によって傷付けられる。
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
普段の生活が幸せならいいんだよ。だけど、本当につらいときに聴いてみな。ROCKはお前等を救うよ
革命家になろうとも思わないし、政治家にも宗教家になろうとも思わないけどさ、同じ事考えてる人いっぱい居るんだなと思ったら安心するじゃん。で、その記憶が俺を支えるしみんなの事も支えてくれるんだったら、やった意味はあるよね
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
音楽っていうのは、96%まで技術です
自分が感動できるものを提出していかないと、周りの人、ひいては観客に響いていかない
みんなにとってこの曲がどんな意味を持つかは分からないけど、俺はこの曲が嫌いなうちはさ、なんでこんな曲作っちゃったんだろうって思ってるうちは、あぁ俺幸せなんだなって思えるから。
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
私はあるがままの自分を受け入れてくれることだけを望む
理論というものは現実に従って変化していく
数千のアイデアを育てて、やっと一つの成果を得ることが出来る
基本的に私は家の中で曲を作る
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
テクニックばかりに気を取られる人たちは全ておいてミスをする
そやったわ。わし花粉症やったわ。
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
僕らがひきこもらない理由は、街に出れば女の子がいるからだ
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
幸せのまんま放っておいてほしい
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
笑ってくれりゃあ本望だよ
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
過去のリーダーの仕事は「命じること」だが、未来のリーダーの仕事は「聞くこと」が重要になる
ルソーの「ラブレターを書く時は、何を書きたいか何も考えずに書き始めて、それが思い浮かぶ前に書き終えろ」っていう言葉があって。
眼が見えるということは一生涯もかかる教育の果実です
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
お前らがここに来るまでに何があったかなんかどーでもいい。お前らの父親が死のうが母親が死のうがそんなのかんけーない。ただこの中で思いっきり楽しんでいってくれー!!
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
イメージの共有がしたいだけなんだ。言葉の共有じゃなくてどこかもやもやっとしたイメージをひねりだして曲にする。そのもやもやを共有したいだけなんだ。それで「生きてやるぜ!」って思ってもらえれば、「生きるっていいな」と思ってくれればそれでいいです。
私、雑音がほしくて。綺麗なノイズのない環境が嫌
死ぬなとは言わないし、悩むなとも言わない。近道がしたいならすればいい。でも、そこで全部が終わる。我慢してきた努力も未来も夢もやり残したことも記憶も肉体も全部全部。
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
恋する女であれ。そうすれば幸せになれる。神秘的な女であれ。そうすれば幸せになれる
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
幹部の仕事と知識とは、あまり関係はない
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
不得手なことの改善にあまり時間を使ってはならない。自らの強みに集中すべきである
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
冒険こそが、わたしの存在理由である
深く、恐ろしく真実を語る者であれ
商業的に音楽を作ろうと思ってしまったら、多分やる気をなくします。
やり方を学ぶ
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
聴く人がどう受け止めるかは、聴く人の自由
なにもかもうまくいってるのになんか足んねえって時は未来に進む道にポッンポッンと自分で種をまくと知らないうちに種まできてはいけるから楽しい
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
お金って、ただの道具じゃないですか
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。