低級な芸術家たちは、常に他人の眼鏡をかける
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
人生は、水平方向に落ちていくことである
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ
ボクシングって勝った方が腕を上げるじゃないですか。でも天秤は負けた(軽い)方が上がるんですよ。・・・・・それっておもしれぇなぁと思って
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
今日此処に来たかったけど、チケット取れなかったヤツが沢山いるの分かってるから。そんなヤツらにも届くように唄ってるから。
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
確信を持つこと、いや確信を持っているかのように行動しなさい。そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
私はいつも、まだ自分ができないことをする
ありがとうじゃ足りないけどありがとうしかない。悔しい
最強頑張っている人を見ると泣きそうになる。かっこよくて。俺もああなりたい
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
型にはハマらずにいたい
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
最高で当たり前なんだよ
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
絶対に言えるのは、時間が経つとワインと同じで良くなるんです。少々の時間じゃだめだけどね、100年後とかね。何でもない写真でも100年経ったらすごく良く感じるんですよ
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
人間の運命は人間の手中にある
愛することは、愛されること
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のこと
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
真実のほかに美はない
明日描く絵が、一番すばらしい
Everything will be okay in the end. If it’s not okay, it’s not the end.
最後には全て上手くいくよ。もし上手くいっていないのなら、それは最後じゃないってことだ。
とりあえず放送した方がいいというので、日本の世の中には形式だけのアナウンスがわんさと流れている。日本人は形式が好きだ、と思われても仕方のないことだ
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
出会えた喜びはいつも一瞬なのにどうして別れの悲しみは永遠なの
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
君はあなた自身を創造していると思いなさい
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
世の中を変えるには政治家になりゃいいとか自分に言い聞かせてたりするけど違う、おれらには音楽っていう武器がある
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
若い内から理論でがんじがらめになってのたうち回る癖をつけろ
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
高い金払ってチケット買って見に来てくれてんだろ? 50分だけで良いから何もかも忘れろ! どうせ最後は全員くたばるんだから怖い物なんかねぇだろ
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
俺がホントについてるなぁとか幸せだなぁとか思うのは、周りにそうやって怒ってくれる人がたーくさんいるんですよね
なんでもいいから、まずやってみる
「人生楽しいことばかりじゃねぇ。厳しいんだよ現実は」ってお前らとか俺の周りにも余計なこと言う奴らがいるけど、お前らがこんな風に笑ってそれ見て俺らも楽しくて笑って、そんな俺ら見てお前らも楽しくてまた笑うじゃん。バカみたいだけどそれでいぃと思うんだ。俺はそんなお前らが大好き
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。
(18歳の頃)もしかしたら現実逃避したかったのかな
第一番に稚心を去らねばならぬ
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
一番美しい絵は、寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢見て、決して実現しない絵だ
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
全然文明化されていない環境と孤独が、死の間際にいたり、私の内部で、最後の熱情のひらめきを復活させるのです。そしてその熱情こそ、私の想像力を、今いちど燃やし、私の才能を、最後の出口へと導いてくれるものなのです
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
さぁライヴハウスへ帰ろう
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
21世紀の最大の不安定化要因は人口の構造変化である。ただし、先進国における最大の問題は高齢化ではない。少子化のほうである
わがままさっていうのはさ、必要なんじゃねえかなあ
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。