例え、一流よりもいい音が出せたとしてもまだニ流なのです。大事なのは、その音を出し続けることができるかということ
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
見放さなければ、失うということもありません
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
たかだか三分ほどの曲でもそうですし、五十分のアルバムでも、九十分のステージでも同じです。「たった今こういう気分の女の子のために」と用意します。そうそう思い浮かべるのは決まって女性です。男性に対してはおよそ腹立たしさしかない。それは女性を瞬間的にブスにするのが必ず男性だからでしょうね。
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
興奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい
今回この写真文庫(岩波写真文庫)を一冊ずつ選んで、いまの世から眺めていきながら、時代の空気というものをつくづく感じた。活字、つまり言葉では説明しきれないことが、写真からはぷんぷん匂ってくる。このシリーズは、戦後の空気の貴重な貯蔵庫だ。いまの肥満ぎみの世の中は、じつはこの空気を吸うことからはじまっている。良くも悪くも、この空気がいまの日本人の両親なのだ
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
一番美しい絵は、寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢見て、決して実現しない絵だ
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
否定する材料を探したいんでしょうね。色々言おうと思えば言える材料がたまたまそろっているから、面白おかしくおっしゃりたいんじゃないでしょうか。それで私の何が奪えるというのだっていう感じですよね。
返信への返信(「Re:Re:」)という意味ですが、アルバムの場合、曲の並びが“ラストシーン”から“サイレン”で悲しすぎたので、『もう一度』という意味をこめてタイトルをつけました。(『Re:Re』について)
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
世の中で生きてるうちに起こるほとんどのことは僕にとってたいしたことじゃない。それよりも1回のロックンロールコンサートの方が大きい。1枚のCDを聴くことの方がよっぽど大事件なんだ
人生山あり谷ありでさぁ、今は山にいるかもしんねぇけど、いつかは絶対に谷になるんだ。お前らも絶対辛い時期があって、楽になりたいって思うときがあると思う。そういうのにあったときってさ、すーげぇいい人になっちゃうんだよ。もう傷つきたくないって思って、周りから愛されるようないい人に・・・でもそれって罠だから! いつまでも、何かに対抗する牙は捨てちゃなんねぇ。牙を抜くんじゃねぇぞ、牙を磨いとけよ! 最後まで油断すんなよ
世の中には違った考え方をする種族がいる
問題の分析によって解決案が一つしか見つからなければ、その解決案は先入観に理屈をつけたにすぎないものと疑うべきである
自分が元気ない時でも、周りに元気で接すると周りが明るくなるから自然と自分も元気になれる
(名古屋の「な」はどういった字か、と客に確認した後)「何だよっ、知らねえよ!大体なー、『名前が古い屋根』だぞ? 何なんだよ?! ……『名前が古い屋根』って…シャチホコ? …で、シャチホコってなんだ? コイか? 」(名古屋ライブにて)
複雑なものはうまくいかない
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
イエスとノーのあいだに真実が息づいている
ルール破ってもマナーは守れよ
先に見出し、後に捜し求めよ
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
小さい頃は、祖母が歌う英語の賛美歌を子守歌代わりに聞いて育ちました
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
やるからにはナンバーワンを目指したい
口先だけじゃ海を越えられないのさ
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
飛べないホソミはただのタケシだぜ
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
富は一つの才能であり、貧しさも同様に一つの才能である。金持ちになった貧乏人は、贅沢な貧しさをひけらかすであろう
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
お金って、ただの道具じゃないですか
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
楽曲を作ることの方が楽しい。それをいつ本業にできるかって最初から思ってた。
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
この曲はもう一回は出来ねぇんだ申し訳ねぇ…出来ねぇなぁ。だけど俺たちとお前らで出来ないことが、出来なかったことがあってもいいじゃん。次はうまくやろうぜ
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
音楽っていうのは、96%まで技術です
アバウトは健康にいい
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
努力というのは、恐らく運や偶然を追いつめて縮めて微細なものにしていって、自分で掴まえやすくするためのものではないのかと思うのである
Although the world is full of suffering, it is also full of the overcoming of it.
世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれている。
アァン?…お前、ベッピンさんやないかい。どや、俺の女にならんかぁ?どやねん? えぇ〜?
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
一事を根気よく長時間続けることは困難なのである。勉とはそれに打つ勝つだけの忍耐力の養成を意味する
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
今日が幸せすぎるとだいたい明日が怖い
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
中学時代はラジオが好きで、「オールナイトニッポン」をよく聞いていました
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
色々不安だろ?なあ、イライラするしなあ。それなあ、大人になっても不安だし、50過ぎてもイライラするから、そのまんまでいいんじゃないすか。物事解決するよりも、イライラしたまんまさあ、ロック聴きゃあいいじゃん。うん。
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、真に向上するのは不運の時である
忍耐もまた行動の一つの形態だ
生きてると後悔はつきもの
ロックの基本は愛と平和だ。
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
商業的に音楽を作ろうと思ってしまったら、多分やる気をなくします。
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
最終的な完成形を頭の中でイメージしないで闇雲にキーボードを叩いても良い作品は生まれない
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
夢を夢と呼ぶうちは、それは叶わない。
お前らがここに来るまでに何があったかなんかどーでもいい。お前らの父親が死のうが母親が死のうがそんなのかんけーない。ただこの中で思いっきり楽しんでいってくれー!!
生まれたからには、生きてやる。
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
Our life is our art.
人生はアートだ。