Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時とともに美しくなる。一方、流行は美しいものを生み出すが、それは常に時とともに醜くなる
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
お前らが死んでも音楽は何万年も続いていくんだよ
アバウトは健康にいい
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
急成長会社では無能な者が要職にいる。会社の成長についていけなかった人々である
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
成功する人間に必要な生まれつきの能力などありはしない。ただ、あなたが成し遂げたいことに、必要な能力だけを身につければいいのだ
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
世の中には違った考え方をする種族がいる
なんで嫌な時に笑ってんだよ。なんで悲しいのに笑ってんだよ。泣きたい時は泣いて、笑うときにバカみたいに笑えよ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
音を出すことで何を伝えたいのか
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
自然には未だ知られていない諸力がある。我々が自分自身の余すことなき全てを自然へ委ねるとき、自然はそれらの力を我々に貸してくれる。我々の眼では見えず、知性でも理解・推測できないその諸力の形相を示してくれる
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
嫌われることは愛されることより難しい
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
椎名林檎っていう名義は辞めますよ。もう無理。本名のあたしであることを誰も守ってくれないんだよ?でも、そんなの当たり前じゃないですか、一個の大人だから。「自分で守んなきゃいけないんだから、辞めたっていいだろ!」とか思って
建造物を新しく建てるとき、その外壁に現地の砂を混ぜるように、作詞段階で現地の砂を混ぜて仕上げるというのが、ずっと変わらない自分のやり方です。
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、お前ら、覚悟決めろよ
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
常に悲しみを要求する人生に対して、僕らにできる最上のことは、小さな不幸を滑稽だと思い、また大きな悲しみをも笑い飛ばすことだ
出産じゃなくても、女の人にはあることだと思いますよ。(感覚ではなく)頭で理解しようとしちゃう瞬間が、人生で何度かあるんじゃないでしょうか。大きな選択っていうか
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
ルール破ってもマナーは守れよ
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
とりあえず放送した方がいいというので、日本の世の中には形式だけのアナウンスがわんさと流れている。日本人は形式が好きだ、と思われても仕方のないことだ
苦痛は短く、喜びは永遠である
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
声が出なくなっても僕は(ロックンロールを)止めないなと思った
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
人生をね、棒に振りたいんだよ
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
腑に落ちた道を進んでいかないと、 苦労や失敗を背負い込む覚悟もできない
いつだって、今やるのが一番いい
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
今、俺の考えるライブは祭りだから、日本各地でみんなと祭りをやるという感覚が楽しみでしょうがない。小難しいことを考えず、嫌なことも全部置いてくればいいと思うんだ。きっと楽しめるはずだから
幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
若き時代に数千の帆柱を押し立てて船出したその港へ、老いさらばえて救いのボートに助けられ、人知れず帰ってくる
パンのための学問
ストーンズだけどさ、あのステージを観たら、なんて言うか、…孤独感が消えたんだよね。ほら、…僕は孤独でしょ(笑)。でも、もう孤独感は消えた。…うまく言えないけど。
どんな人でも努力すれば、“それなり”の能力は身につけることが出来る。そして、この世で成功するためには、“それなり”の能力があれば十分なのである
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
(それぞれの曲に色んな人物や設定を想定しているのですか)場面は変わりますが、一人称はずっと同じイメージです
最後は直感なのだ
もしもイライラしてたり、つまんねえなと思ってたら、チャンスだよ
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ
僕は成り行きですね。でも、怠けないと思う。大好きだから
やらないってのも一つの行動だと思う
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。