私は最初、写真っていうのは、機械が撮るもんだから誰が撮っても一緒。だから絵とは違うなって思っていたんですけど、そうじゃないんですね。写真って、あなどれないなと思いました
もって行かれるぞ。甘い考えで生きてるとあっという間にもって行かれてしまう。この国をたて直すためには戦争をするしかないと考える人間がたくさん居るんだ。
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
この曲はもう一回は出来ねぇんだ申し訳ねぇ…出来ねぇなぁ。だけど俺たちとお前らで出来ないことが、出来なかったことがあってもいいじゃん。次はうまくやろうぜ
約束の額だ・・・悪く思うな。
俺にとって音楽って魔物でしかなくて、常に。ごほうびなんて与えてくれないんですよ、基本的に。とにかく捧げものをひたすた貢いで貢いで貢いで貢いで、で、ちょっとおこぼれをいただくような真っ黒い、闇みたいな存在だった
それしかないんだから。腹をくくって、あきらめて。そこに行き着くまでにいっぱい考えればいいと思うし、失敗もすればいいと思うんだよ。
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
(富士山を望むステージが売りのイベントで生憎の曇り空、富士山が見えないね、との問いかけに)でかすぎて見えねぇんじゃねぇの?(SWEET LOVE SHOWER 2007にて)
僕もほっときゃ歳も取るからさ、今と昔をそのまま比べることはできないけど、基本的にやっぱ何も考えてなくて、たいして成長も進歩もしてないからおんなじようなものがいつもステージに乗っかってるんだと思うんだ。
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
私はあるがままの自分を受け入れてくれることだけを望む
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
ほんの一秒でもいいから、俺が俺として機能したい。 全ての時間がその一秒の為に無駄になっても構わない。
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
オレは糞っタレのダメ人間!お前ら、オレみたいになんなよ!…でもさ、お前らがいるからこんなオレでもここに立てた。今のオレにはもう歌うしかねぇ、だからお前ら、オレにもう少し付きあってくれ
自分が何をやるかさえ確かだったら、少しぐらい待ってもなんでもない
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
音楽にはいろんな力がある
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
私が独りでいることは決してない。いつだってサルバドール・ダリといるのが習慣なんだ。信じておくれよ、それは永遠のパーティーってことなんだ
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりもするし、言葉や感情は、削れば削るほど尖っていったり伝わりやすくなったり。自由自在の怖さ!
フッ…… まったく不謹慎やのお〜……お前ら、最高やで!
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
幸せのまんま放っておいてほしい
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
大胆のコツは、度が過ぎない程度にどこまで遠くへ行けるかを知ることである
さよならとか別れとか、似たことしか歌わなくなってきたなあって。でも本能では、自分はそういうものを書いていくんだろうなってわかっていて
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
人って、炎とか波とか、長い時間見てても飽きないらしい。同じ形になることがないから、って。変化し続けるものって儚い
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じる。
最初っからうまくいくことなんてねぇよ。みんな。本気で手に入れたい世界が俺達にあって、それが今この世にないんなら一から作りゃいいじゃねぇか
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
冒険こそが、わたしの存在理由である
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
究極の善、究極の悪、究極の価値がなければ、人間のある活動が別の活動よりも本質的に優っていることなどあり得ない。だから、全ての行為が同じ価値しか持っていないということを認めざるを得ない。とするなら、一つの行為を別の行為よりも優先させるのは、我々が自分で独自の選択を行っているからある
私は努力をしてこなかった人間。ただ努力をしなかった分、自分の好きなものに囲まれて生きることはできたというか
生きているうちに天才って言われたい
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
少なくとも自然は、生命を更新するためにのみ死を役立てます
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
この曲に関しては、音圧があったほうがいいかなって。ハジけたところがあったほうがいい、って思ったし。でも、気持ち的には大きいかもしれないですね。開いた気分でやれば、そうなるだろうし。(『或る街の群青』について)
赤がなければ、青を使います
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
運命は、むしろ降ってきたものを遊んだ方がいいのだろう。自分で選ぶとなれば運命として遊べないが、上から下りてくる運命は、むしろそれ自体を遊べる。自決できる世界は考えたら自分の範囲の狭いものだが、突然やってくる他からの運命の世界は自分よりも広い。どうも運命を遊ぶ気持ちが、他力思想の自在さに繋がっていくような気がする
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
あなたの中に、あなたの知らない芸術家がいる。彼は月夜に物事がどの様に違って見えるか興味がないのだ
喜びは成果の中になければならない。石臼に向かいながらも丘の上を見なければならない
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
お前等聴いてるよな。さっきから聴いてるなって思ってたんだ。だからこっちも唄ってやるぞ!って思ったよ。聴いててくれて嬉しかったよ。ありがとね。
自分がちゃんと物事をやってる時って人はさ、温和でいられるけど、自分が何もしてない時ほど人が醜く見えるモンだから。
たとえこの人生が負け戦であろうと、いずれにせよ僕は「良い戦い」をしたい
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
興奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい
たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
愛することは、愛されること
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
もともと人は全員、孤独なんだよ
痛みはいつか消えるが、美は永遠に残る
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
私が生まれるということは不条理である。私が死ぬということも不条理である
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
君はあなた自身を創造していると思いなさい
今までやってきたことを、ひとりひとりが一所懸命やることだよ
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
管理者は高潔な品性をもってこそ、指導力を発揮し、多くの人の模範となりうる
あなたの家庭はあなたの避難所だ。ただ、そこに閉じこもってはいけない
音楽を作ることに対しては迷いはないから。音楽っていうのは前衛的なものだし、発明であり発見であり実験であり冒険であると思ってる。俺はそこを誇りに思ってるから。
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
なんか人見知りですって自分で言う人いるじゃないですか。それってめっちゃよくないなって思ってて、すごい自分から人を引き離してるの良くないなって思って。
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
儚いって言う字は『人』の『夢』っていう形をしているけれどそんなものぶち壊して、ざまぁ見ろって言ってやりな。
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。