俺かて そない馬鹿正直に生きてきたわけやない。せやけどな、俺のまわりには馬鹿に生きて……馬鹿に死んでった男たちがおった。そいつらのくだらん生き方が 俺は男の最高の生き様やと気がついたんや
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば。
ロックは世界を変えることができない!世界を変えるのはお前らだ
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じる。
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のこと
偽の絵描きは、この木、この犬を見ない。木というもの、犬というものを見るだけだ。同じものは何ひとつないのに
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
やるからにはナンバーワンを目指したい
俺は俺でしかない。BUMP OF CHICKENはBUMP OF CHICKENでしかない。いつの時代でも。そういうことを強く目指している。
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
働く人たちの姿勢は、何にもまして経営管理者の行動を反映する。彼らの姿勢は、経営管理者の能力と構造を映す
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
人間は、毎日生まれ変わる
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
先に見出し、後に捜し求めよ
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
生きてりゃ、そりゃあシラケるだろう
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
あなたの日常は唄になるんです。
嫌われることは愛されることより難しい
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
音楽っていうのは、96%まで技術です
彫刻は、凹凸の術である
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
自分が作った曲をいっぱい聴いてもらえたり楽しく歌ってもらえるんが1番嬉しい。難しいこととか考えたくない!作るのが楽しい、歌うのが楽しい、誰かのの思い出になれる事が嬉しい
私は憧れの人になれないけど、私は私になれたし、よかった
純粋に泣けてしまうことって本当にある
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
聴くのをサボんなよ。俺歌うから
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
人って、炎とか波とか、長い時間見てても飽きないらしい。同じ形になることがないから、って。変化し続けるものって儚い
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
確信を持つこと、いや確信を持っているかのように行動しなさい。そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる
もともと変わった曲にしようとしていたわけじゃなくて、自然に出来たんで。まぁ、奇跡って言い方はおかしいですけど、偶然的にあのような曲になったっていうところも大きいんですよね(『サイレン』について)
その言葉の持ってるリズム感、そういうことの方が全然大事なんだよね、ヴォーカリストには。言葉1個1個のリズムね
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
人生をね、棒に振りたいんだよ
時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。