筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
映画を観てる時もご飯食べてる時も漫画読んでる時も友達と喋ってる時も、なんにもしていない時なんて特に、いつもいつも音楽のことを考えてる
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
何かをするのに私は歳を取りすぎてると言われたら、そのことにすぐに取り組むようにしている
とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである
結果オーライって凄くいいことだと思わない?
企業はなによりもアイデアであり、アイデアを生むことのできるのは個々の人間だけである。勇を鼓して自ら思考し、既成観念にあえてそむける人なくして、その企業の成長と繁栄は望めない
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ
何びとも信用しない者は、己れ自身が信用されていないことを知っている
自分は燃え尽きることは一生ない
死ぬなとは言わないし、悩むなとも言わない。近道がしたいならすればいい。でも、そこで全部が終わる。我慢してきた努力も未来も夢もやり残したことも記憶も肉体も全部全部。
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
究極の善、究極の悪、究極の価値がなければ、人間のある活動が別の活動よりも本質的に優っていることなどあり得ない。だから、全ての行為が同じ価値しか持っていないということを認めざるを得ない。とするなら、一つの行為を別の行為よりも優先させるのは、我々が自分で独自の選択を行っているからある
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
終わりのあるものしか信用できない。終わりのあるものしか生きてないからね。
「いてもいいんだよ」「生きてもいいんだよ」「感動してもいいんだよ」「泣いてもいいんだよ」「笑ってもいいんだよ」「そこに存在してもいいんだよ」って言ってくれてるかんじ。誰の許可もいらないんだ。それをロックンロールが僕に言ってくれるんだよ
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
「最近バンドの調子がいいですね。」とか会ったこともない奴に言われる機会が増えました。そういう奴らには、これからも「おめー誰だよ!!??」ってやっていくんで、皆さんよろしくお願いします
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のこと
アキラメというのは人生的なものである。体験に基づくというか、体験の集積というか、いずれにしろ体に発するというか、体からじわりと湧き出る。それにひきかえ、シラケというのは、体験からのものとは違う
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
死に方は生き方、生き方は死に方。
ドローンが敷かれて、そこに何かが乗っていくスタイルって本当に、自分でも作るけど畑が焼き尽くされているっていうか、「ああまたこれか」って感じあるんですよね。自分で作ると自分の趣味に沿うから楽しく聴けるけど。それでいいとも言えるし、よくないとも言える。
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
肉体的に落ちていくものは取り戻せない。残っているものを生かすしかない
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!