我々が描くのは顔の表?中?それとも裏か
若い時から優れた作品に触れることが重要
曲のコンセプトを考えるとき、これはやはり論理が主
作家だとか、法律家だとか、政治家だとかをやってる女っていうのは、怪物だと思うね
現在持っているものに満足しない者は、持ちたいと思っているものを手に入れたところで、満足しないだろう
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
私たちは気が付かないものが道端に隠れているという感覚にわくわくしちゃって、それを写真で記録することになるんですが…。トマソンが一番わかりやすい例です
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
学問は生涯を通じて心掛けねばならない
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
お前らも絶対辛い時期があって、楽になりたいって思うときがあると思う。そういうのにあったときってさ、すーげぇいい人になっちゃうんだよ。もう傷つきたくないって思って、周りから愛されるようないい人に…でもそれって罠だから! いつまでも、何かに対抗する牙は捨てちゃなんねぇ
創造の最大の敵は「良い」センスだ
いいよ。行っちまえよ。何処へでも。何処にでも届くように唄ってるからさ。
笑ってくれりゃあ本望だよ
組織は常に進化していなくてはならない
感情が伴わない作品は、芸術ではない
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
幸せのまんま放っておいてほしい
楽しめてるって事はカッコいいんじゃねえかな
若さと年齢は無関係
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
学ぶという事は一生続く、変化に遅れないようについていくためのプロセスだという事実を、私たちは今では受け入れている。そして、最も緊急な課題は人々に学び方を教えることである
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
ひらめくまで待つ
これを描いたのはあなたですか?いや、違う。きみたちだ
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
創造力で大きな仕事をしていく人たちは予定調和を嫌う
普段は用途だけで見ているからわかんないんだけど、そのものだけをいきなり切り取って見たら、結構すごいものがいっぱいあります
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
普通=そこそこ、そうじゃないでしょう。最高じゃん!
Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
明日は明日の風が吹くんだ。明日の風には誰も逆らえないぜ。今日を生きるしかないだろう。明日も生きてるとは限らないしな。
沖縄、色んなものがあるんでしょうね。…珍しい鳥もいるんだろうね…ほら、青いのとか…(石垣島にて)
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
今までやってきたことを、ひとりひとりが一所懸命やることだよ
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
美はざっと見てもわからない
むしろ「成功は失敗のもと」と逆に言いたい。その方が、この人生の面白さを正確に言いあてている
芸術作品が時代に先駆けてあらわれるとき、時代は芸術作品の後ろでもたもたしている
清志郎。あなたとの思い出に、ろくなものはございません。今日もそうだよ・・・。ひどいよ、この冗談は。ありがとう。一生忘れないよ。
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
お前らもありがとな。なんか、勘違いしてるやつがいたら言っといて。これが最後じゃないからね
友人の中にも損友と益友がある。益友とは自分の欠点を遠慮なく告げてくれる友のことである。益友の印象は悪い。時には自分の感情を害する言行もあるが、大切にしなければならない。益友の言葉により自分を正しい道に導き、欠点に気付き、矯正するのがよい
まっさらな目をもて!そして目的を捨てろ!
何だって自分次第なんだわ。んなもん、当たり前だよな。お前がクソなら、世の中はクソだよ。
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
なんばHatch?…へんななまえ。(06年THE BIRTHDAYライブにて。ちなみにこの日、まともなMCはこの一言のみ)
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
いいかい、気をつけろよ。だまされんなよ。腐った奴らが増えているんだ。自分を見失わないで欲しいんだ
私は仕事をしているとくつろげる。何もしていなかったり、訪問客の相手をしていたりすると疲れる
世界史は世界審判である
効果的な経営者の共通点は、ひたすらひとつの作業に集中する点にある。彼らは最も大切なことのみを行い、そのことが完了するまで、他の事に目を向けないという集中力を持っている
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
熱帯の夜の静寂の中で、私が私の心からの囁きと柔軟な音楽を聞くことができます
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
芸術家を何とお思いか。画家なら目、音楽家なら耳、詩人であれば心に抒情、ボクサーなら筋肉のほかに何も持たない愚か者とでもお思いか。それはとんでもない勘違い。芸術家はそれだけでなく、政治的な存在でもあり、世の中の悲しみ、情熱、あるいは歓びにもつねに関心を抱き、ただその印象に沿って自らを形作っている
自然に線は存在しない
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
音楽の世界の人間は、どっちかって言うとやっぱりスポーツなんかと近いんじゃないですかね。かなり身体的ですから。
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
「今日単車で来たやついるか?」(客ワァァァ)「気をつけろよ」→GT400演奏(FRFにて)
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
感動っていうものに限界は無いじゃないですか、日々。それに突き動かされるんですよ
そもそも老人力とは、転んでもただでは起きない力のことである。というか、そもそも老人とは、人が間断なくゆっくりと転んでいく状態のことなのである。気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常。例外はない。時期のずれや度合いの違いはあるにしても、人類の全員がゆるゆると、やんわりと、気がつけば転んでいる状態なのだ
ミュージアムをひとつくれ。埋めてやる
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。