声が出なくなっても僕は(ロックンロールを)止めないなと思った
完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
愛することは、愛されること
いま大戦中でもないのに、人に「どっちなんだ!?右なのか、左なのか」と問うこと自体、ナンセンスだとは思います
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
私は天才になるし、世界は私を称賛するだろう。評価されないかもしれないし、理解されないかもしれない。しかし天才になる、偉大な天才にね。なぜなら私はそのことを確信しているからさ
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
重要なことは明日何をするかではなく、今日、何をしたかである
21世紀の最大の不安定化要因は人口の構造変化である。ただし、先進国における最大の問題は高齢化ではない。少子化のほうである
みんなの愛にこたえてちゃんと元気になるから、全然大丈夫だよ。心配しないで待っててね
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
眼が見えるということは一生涯もかかる教育の果実です
そやったわ。わし花粉症やったわ。
私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。次に、時間を管理すべく自らの時間を奪おうとする非生産的な要素を退ける
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
もともと変わった曲にしようとしていたわけじゃなくて、自然に出来たんで。まぁ、奇跡って言い方はおかしいですけど、偶然的にあのような曲になったっていうところも大きいんですよね(『サイレン』について)
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
「焦りすぎないでいいよ」と言われ焦った
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
事業を行うときは、次の4つの条件を満たしておかなければならない。まず経営環境、使命、強みが現実と一致していること。そして、それらの条件が互いに合致していること。そして、周知徹底されなければならない。さらに、たえず検証されなければならない
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
基本的に私は家の中で曲を作る
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
目の前で襲われてる女の子を黙ってみてられるほど、俺は大人やないんや。
創造性の最大の敵は良きセンスだ
いいかい、気をつけろよ。だまされんなよ。腐った奴らが増えているんだ。自分を見失わないで欲しいんだ
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
ブルースって、どうしてブルースっていうか、知ってる?それはブルースが悲しいから…(02年RSR)
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
ロックであるとかないとか言ってるアンタが一番ロックじゃねえんだよ
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
美はざっと見てもわからない
親切ではないけど、やさしい。丁寧ではないけど、やさしい
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
チャンスとは一つのことに心に集中することによって、かろうじて見つけることができるものである
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
悪貨は良貨を駆逐するという原理と同じで、形式は実質を駆逐する
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
自分が良いと思うものを「ほんまに良いものなんです!」って言い通したり、自信のあるものは「自信があります」って言うのが、やっぱり大事。
ゆっくり急げ。美よりも速く走れ
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
Alone we can do so little; together we can do so much.
私たちがひとりで出来ることはほとんど無い。私たちが一緒に出来ることはたくさんある。
泣きそうなときこそ、泣くのをグッとこらえた分だけ、弱くなるような気がする。だから、泣きたいときはないていいんだよ。
「今日単車で来たやついるか?」(客ワァァァ)「気をつけろよ」→GT400演奏(FRFにて)
直観力と想像力を、抑え込んではならない
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
運命は人がその糸をもつれさせるのを好まない
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
経営者がかならず身につけておかなければいけない、大事な要素がひとつだけある。それは品性である
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
数曲唄って思ったけど、見える・見えないの問題じゃねぇな。きっと、何処にでも届いてると思う。
気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常
明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
私が生きているのは国王のため、スペインのため、カタロニアのためだ。天才は決して死なない。人類の進化は我々の手中にある。国王、万歳!スペイン、万歳!カタロニア万歳!
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
問題の分析によって解決案が一つしか見つからなければ、その解決案は先入観に理屈をつけたにすぎないものと疑うべきである
個人としての嗜好が投影された「普通にそのままのもの」っていうのがあるべきだと、私は思ってしまう
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。