お前自身を知ろうとするならば、いかに他の人々が行動するかを観察せよ。お前が他の人々を理解しようとするならば、お前自身の心を見よ
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
私が独りでいることは決してない。いつだってサルバドール・ダリといるのが習慣なんだ。信じておくれよ、それは永遠のパーティーってことなんだ
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
反原発集会へのお誘いも多かったけど、そういうところへ行って歌えば受けるの当たり前だし。目にみえててつまらない。むしろ推進派の集まりに呼ばれてやりたかった。
私は天才になるし、世界は私を称賛するだろう。評価されないかもしれないし、理解されないかもしれない。しかし天才になる、偉大な天才にね。なぜなら私はそのことを確信しているからさ
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
人間と人間社会の問題なのかもしれない。つまり偶然というのは、本当はこの世の中を無数に満たしている事柄なのかもしれない。世の中はむしろ無限の偶然で成り立っている
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
いいよ。行っちまえよ。何処へでも。何処にでも届くように唄ってるからさ。
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
我々が描くのは顔の表?中?それとも裏か
もしもイライラしてたり、つまんねえなと思ってたら、チャンスだよ
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
幸せのまんま放っておいてほしい
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
私は子供のときに自転車に乗ったことのない唯一の男である。描くことにしか興味がなかった
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
確信を持つこと、いや確信を持っているかのように行動しなさい。そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる
平等は人道の神聖な法則である
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
いつだって、今やるのが一番いい
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
真実のほかに美はない
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
アバウトは健康にいい
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
新しい事業をつくり出すときは、大きなビジョンである必要はない。しかし、今日の常識とは違うものでなければならない
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
明日描く絵が、一番すばらしい
(富士山を望むステージが売りのイベントで生憎の曇り空、富士山が見えないね、との問いかけに)でかすぎて見えねぇんじゃねぇの?(SWEET LOVE SHOWER 2007にて)
どんな偉い奴が来ても君は君の夢を主張できるかい? 俺は主張できるよ
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
子どもが大人になった時に、母が自分との時間を犠牲にしてまで、何を作っていたのか。知られた時に、恥ずかしくないもの、単純にわかるものを残したい。
みんながやっぱ、自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)。
その日、歩ける一歩を歩くだけ
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.
僕らは、自らのすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
There is no king who has not had a slave among his ancestors, and no slave who has not had a king among his.
王の先祖に奴隷がいない者はなく、奴隷の先祖に王がいない者はいません。
膝からなし崩しに倒れてしまうような、そういう曲ができちゃって。『なんだこれ?』と思って。とりあえずでも1曲出来上がったと。わけわかんねえって気分のまま東京に帰って。で、歌ってみて、そういう現象で。人知れずひっそり泣いてみたりとか泣けなかったりとかそういう夜もあったりして。(Title of mineについて)
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
急成長会社では無能な者が要職にいる。会社の成長についていけなかった人々である
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
ルソーの「ラブレターを書く時は、何を書きたいか何も考えずに書き始めて、それが思い浮かぶ前に書き終えろ」っていう言葉があって。
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
人に善をなせば、とがめられるものだ
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。