自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
(どうしてすぎやまこういちと平仮名なの?)漢字では椙山浩一と書くのですが、間違えて「まさやま」と読む人がいたり、「杉山」と書く人がいるので
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
基本的に私は家の中で曲を作る
素描を通してのみわれわれは陰影の知識に到達する
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
あなたの人生の灰色を消してごらん。そして内に秘めたカラーで彩るんだ
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
僕は僕の偏見でうたをうたっとる。うたっとるやつは下品じゃがうたの内容は最高じゃ
激流にも耐えうる柱のように揺るぎない信念を心に持て
ただ大人たちにほめられるようなバカにはなりたくない
(作曲家として)僕は、子どもの頃に「ベートーベン」というスゴイご馳走の味をいっぱい覚えたのが、本当にありがたい
この世界中の人口の1%の人たちが世界中の富の90%を持ってて、残りの99%の人たちが残り10%の富を持ってるんだってよ。俺らはそんな世の中クソくらえって思うんだ。でももしかしたら(音楽で)こんな世の中変えていけるんじゃねーかって思ってる奴の人口の方が多いんじゃねーかって思ってる
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
(「日出処」のタイトルについて)もっとビビッドで、私たちが知ってるお日様って何だろうって思った時に、こういうタイトルになりました
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
スペイン内戦は、スペイン人民と自由に対して、反動勢力が仕掛けた戦争である。私の芸術家としての生涯は反動勢力に対する絶え間なき闘争以外の何物でもなかった。私が反動勢力すなわち死に対して賛成できるなどと誰が考えることができようか。私は「ゲルニカ」と名付ける現在制作中の作品において、スペインを苦痛と死の中に沈めてしまったファシズムに対する嫌悪をはっきりと表明する
お前らの心は 見たくないものを見ずに閉ざしてしまうのか 見えないものを 見ようとするか
若い内から理論でがんじがらめになってのたうち回る癖をつけろ
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
ヘルマン・ヘッセも書いている。ユーモアが大切なんだ。ユーモアのわからない人間が戦争を始めるんだってね。
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
一度志を立てた以上は、何よりもまず目的を定め、少しの時間も無駄にせず、確実な道を歩んで、その目的を達成するように努力するのがよい
毎朝起きるたびに、私は最高の喜びを感じる。「サルバドール・ダリである」という喜びを
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
僕は死なないと思いながら死ぬんだろうな。
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
天才のランプは人生のランプより早く燃える
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
人間は老けるよ。あたりまえじゃん。だけどさ、ロックンロールは年をとらないんだよ。ロックンロールっていうのはやっぱりね時空を越えていくんだ!
結局芸術の唯一の原則は、見るものを模写することだ
俺は錦みてえにはなれねえよ
自分が何をやりたいか、何を伝えたいかが分かっていたら、技術は後からついてくる
今日此処に来たかったけど、チケット取れなかったヤツが沢山いるの分かってるから。そんなヤツらにも届くように唄ってるから。
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
馬鹿なら馬鹿ほどカッコええ。駄目なら駄目ほどカッコええとか、そういう世界ってあるんよ
ゆっくり急げ。美よりも速く走れ
「それにしてもあの絵は全然彼女に似ていないな」なに、彼女の方でだんだん絵に似てくるさ
”世界”というのは自分の中にあるんです
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
10年後に生きている確率よりも、明日生きている確率の方がきっと高いじゃないですか。だから明日持つ夢の方がすごく大事です。
簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける
例え、一流よりもいい音が出せたとしてもまだニ流なのです。大事なのは、その音を出し続けることができるかということ
若い時から優れた作品に触れることが重要
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
もし私が犬よりも猫が好きだというのなら、それは警察猫というものがいないからである
When you’re drowning, you don’t say ‘I would be incredibly pleased if someone would have the foresight to notice me drowning and come and help me,’ you just scream.
溺れている時は「誰か、溺れているのに気づいて助けてくれることを考えてくれたら嬉しいです」とは言わず、ただ叫ぶだけだよ。
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
曲作りの勉強は独学です
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
愛しあってるかい?
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
成功への道は自らの手で未来をつくることによってのみ開ける
迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
終わりのあるものしか信用できない。終わりのあるものしか生きてないからね。
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
行動がすべての成功の鍵だ
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
僕は流れるって感じが好きなんだ。固定したものは全然つまらない。人生だってそうだろう?いつも流動的で、何が起こるかわからない。だから面白いんだ
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
夢を夢と呼ぶうちは、それは叶わない。
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
誰のようにもなりたくない
生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
俺以外のメンバーってのはすごいいいヤツでさ、見てて眩しいんだ。誰見てても眩しいんだ。それはうちのスタッフ、ファンもそう。嬉しいし、最高なんだけど、自分が最低の人間だなって思わされる
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ
自分の感情を音楽を通じて人々の前に発表してみたいという心がなければ、作曲しないほうがいい
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
40歳になって「来た来た!」と思っています。40歳からが私に似合う年齢だと思っていましたから、それまで、どうやって時間をつぶしたらいいかと長く苦しんでいました。
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。