モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
酒は何も発明しない。ただ秘密をしゃべるだけである
自分が興奮できないようなものではダメ
悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
俺はすごく欲張りな人間で完璧主義なの。表現の間口を広げていた時期は、まずはひとつのことに特化していって。例えば、「甘いものってなんだろう?」と考え始めると、甘いものを徹底的に追求していたけれども、最終的にはひとつのことが満たされたとしても物足りないんですよね
想像できることは、すべて現実なのだ
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
孤独の中では何もできることはない
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
(印象派について)彼らはもっぱらその装飾の結果のために、真実を妨害するように、自由なしで、色を使っています。彼らは目だけで物を見て、神秘的な思念を基にしていません。彼らは単に明日の公式画家です
確信を持つこと、いや確信を持っているかのように行動しなさい。そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる
こないだまでうつだったんだよ。みんなはうつにならないかもしれないが、僕はなるんだ。自分はなんて嫌な人間なんだろうって自己嫌悪になって…ずっと自分は変わっていると思ってたんだけど、みんなも良い所と悪い所があって、変わっていて、それが普通なんだよな。だから、僕も普通なんだって思えるようになりました
一人立てる時に強き者は、真正の勇者なり
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
お金って、ただの道具じゃないですか
死に方は生き方、生き方は死に方。
癌もロックンロールだ。
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
何と嫌な商売だ
自分を好きになれない奴が、どうあがいたって好きになってはもらえないだろうな、きっと。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
虫だって光の好きなのと嫌いなのと二通りあるんだ!人間だって同じだよ、皆が皆明るいなんて不自然さ!
女が愛し、愛されると彼女は変わる。誰も彼女にかまわなくなると、精神が乱れてその魅力が失われる
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
以前にも成功をおさめたからといって、今度も以前と同様の仕事のやり方をし続ける経営者というものは必然的に失敗する運命にある
地震の後には戦争がやってくる。軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。国民をバカにして戦争にかり立てる。自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい。
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃなくて、そこにある熱をカバーするんだよ。
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
弱気になる瞬間も多いけど、そんな時は過去のライブ映像を観たりしてます
不幸はなにも生まないね。不幸とか苦労とかは人をどんどんダメにする。苦労話とかする奴は「俺はこんなにだめなんだぜ!」って言って今まで何をしてきたかをひけらす人でしょ。ひけらかして自分の価値を認めさせようとするわけだ。そんなのは最低だ。
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
音楽を作ることに対しては迷いはないから。音楽っていうのは前衛的なものだし、発明であり発見であり実験であり冒険であると思ってる。俺はそこを誇りに思ってるから。
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
冒険こそが、わたしの存在理由である
口先だけじゃ海を越えられないのさ
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
明日からさ、また頑張れよ。お前らの周りにはさクソみたいにどうしようもないヤツがいるだろ? そんなのに限って良い点取ったりすげぇ稼いだりするんだよな。そんなのにぜってぇ負けんじゃねぇぞ
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
自殺はやめろ。生きろ。
煮詰まったらドラクエやる
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
人は見た目で判断する、そんなもんだ
運が悪かったんだよ …お前等は
何したっていいんだよ。自分で責任取れればいい。責任を取るっつうのは、この道で満足してるなって思えること。
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
僕は新しく何かをやりたいんじゃなくて、今何をやりたいかなんだよ、まさに
フッ…… まったく不謹慎やのお〜……お前ら、最高やで!
イエスとノーのあいだに真実が息づいている
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
(作曲家として)僕は、子どもの頃に「ベートーベン」というスゴイご馳走の味をいっぱい覚えたのが、本当にありがたい
創造力で大きな仕事をしていく人たちは予定調和を嫌う
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
低気圧が僕を責め立てる。
アクシデントが起きると、人はそれを変えようとするが、人には変えることが出来ない。アクシデントが人の内面を明らかにするだけだ
落ち込むのと失望は違うんよ。 だって、落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。