言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば。
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
妙に前向きになるのはなぜだろう。心配はしないでくれ。このくらいのこと(癌が腰に転移したこと)は覚悟してた。
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって成し遂げられるのだ
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
闇鍋みたいなもんですよ、人生。何入ってるかわかんないけどどれかつまんで食べるしかないみたいな
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
釣りをやる人には、釣れそうなところがわかるそうなんですね。私たちの路上観察も同じような感じで、ありそうなところっていうのが、何となく雰囲気でわかるんですね。あまりピカピカの出来たての街だと、他の要素が入り込む要素がないので、妙なものを発見することが少ないんです。だいぶ時間がたって、壊れたり色々用途が変更になったり、何だかんだと生活にもまれたところで、見る人が見れば妙なものになる。そういうところがすごく面白いところなんですね
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
世の中で生きてるうちに起こるほとんどのことは僕にとってたいしたことじゃない。それよりも1回のロックンロールコンサートの方が大きい。1枚のCDを聴くことの方がよっぽど大事件なんだ
勝手に誰かと比べられて、色々決め付けられるのってどう考えても悔しいな
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
愛の光なき人生は無意味である
ボクシングって勝った方が腕を上げるじゃないですか。でも天秤は負けた(軽い)方が上がるんですよ。・・・・・それっておもしれぇなぁと思って
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
俺らも街頭に立って声を張り上げて生活費稼いでるあの人たちと一緒ですよ。『生きようとしている』人たちなんですよ。だから本当に、僕らが歌うこととホームレスの人たちがこの雑誌(THE BIG ISSUE JAPAN)を持って駅前で声を張り上げるのは、同じ行為だと思ってるんです。
そや桐生チャン…龍司とかいう奴に負けたら承知せぇへんで。俺との勝負も残っとるんやからなぁ。
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
Everything will be okay in the end. If it’s not okay, it’s not the end.
最後には全て上手くいくよ。もし上手くいっていないのなら、それは最後じゃないってことだ。
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
中学時代はラジオが好きで、「オールナイトニッポン」をよく聞いていました
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
国が無くなっても自由に生きられるよ。国なんていう考え方に縛られているのは人間だけだ。
それは夢のまた夢、夢の中の夢の中の夢の中のそのまた夢の中の、夢の夢さ。でも、夢はあきらめない方がいいぜ
飛べないホソミはただのタケシだぜ
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
真理に年齢はない
素晴らしい夢ほど笑われるものです。 もし、他人に自分の夢を笑われたら「あぁ、自分の夢は素晴らしいんだ」っと誇ってください。
寝床につくときに、翌朝起きることを楽しみにしている人間は、幸福である
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
若くなるには時間がかかる
見るために、私は目を閉じる
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
何事かを成し遂げるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。できないことによって何かを行うことなど、到底できない
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ
僕は流れるって感じが好きなんだ。固定したものは全然つまらない。人生だってそうだろう?いつも流動的で、何が起こるかわからない。だから面白いんだ
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
jupiterは「木星」の他にも「雨の神様」って意味があって、俺はその言葉がいいなって思って。「太陽の神様」じゃなくて「雨の神様」だって。じゃぁ、俺は皆を濡らしてやろうと。俺らは泣いてもいいんだよって言いたいバンドな訳だから。
働く人たちの姿勢は、何にもまして経営管理者の行動を反映する。彼らの姿勢は、経営管理者の能力と構造を映す
迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
太陽のように生きて、太陽のように死にたい
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
世の中の物事には似たようなものが満ちあふれているわけで、手探りでいく文章とはその似たようなものを飛び石伝いに踏んで渡って行くようなことである。似たようなものをいくつも乗り換えて渡って行くうちに、探しているものの形に次第に近づいていく
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
最初っからうまくいくことなんてねぇよ。みんな。本気で手に入れたい世界が俺達にあって、それが今この世にないんなら一から作りゃいいじゃねぇか
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
下手のほうがいいんだ。笑い出すほど不器用だったら、それはかえって楽しいじゃないか
映画を観てる時もご飯食べてる時も漫画読んでる時も友達と喋ってる時も、なんにもしていない時なんて特に、いつもいつも音楽のことを考えてる
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
『大切な人の死』という出来事は、大切な人が自分にくれる最後のプレゼントだと思います。どんな形の死であれ、僕はそう思います。だからこのプレゼントをいつまでも大切に愛することができます。
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
平等は人道の神聖な法則である
まっすぐ進めば早く着く! ときには楽しい寄り道も! アナタが自分で選んで、納得できる道を進もう
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
全部は混沌としてるから面白い
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。