さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
すべてはむなしい
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
兄弟は、塀の中で死ぬようなタマやない。あいつは必ず戻ってくる。……俺を殺しにな。
夢を飼い殺しちゃいけない。
間違いは神聖なもの、それを正すというよりは合理的に考え、誤りを理解せよ。そうすれば間違いを昇華することが可能になる
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
感性を磨くとは、こうした直感を鍛えることだと思う
ちっちゃい子供は成人の10倍笑うんだって!! 負けてらんねーっつうんだよ!! あっはっは
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
世界史は世界審判である
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
久ぶりやのぅ… 桐生チャン!!ワシャ〜 嬉しゅうてたまらんのやぁ。“堂島の龍” と直接やり合える…本物の命張った ケンカができる。なぁ、桐生チャンなら 分かるやろぉ?…なぁ!?
青春の夢に忠実であれ
腑に落ちた道を進んでいかないと、 苦労や失敗を背負い込む覚悟もできない
「たかが音楽にのせる飾りじゃないか」という想いと、「誰かの一生をも変えてしまうかもしれない不思議な魔法」という想い。その間で僕は今も歌詞を書く。
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
絵を描くのは美的活動ではない。この敵意に満ちた奇妙な世界と我々の間を取り次ぐ、一種の魔術なのだ
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
侮辱に悪影響を受けるのは、侮辱に感染しているのだ
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。次に、時間を管理すべく自らの時間を奪おうとする非生産的な要素を退ける
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
かぶりついて仕事せよ
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ
人って、炎とか波とか、長い時間見てても飽きないらしい。同じ形になることがないから、って。変化し続けるものって儚い
こむずかしい理屈をこねたりしてる歌なんて、最悪。単純なラブ・ソングこそ、最高なのに。
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
事業を行うときは、次の4つの条件を満たしておかなければならない。まず経営環境、使命、強みが現実と一致していること。そして、それらの条件が互いに合致していること。そして、周知徹底されなければならない。さらに、たえず検証されなければならない
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
夢はぶれずにいることなんです。わたしにとってはいちばん大切なのです。
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
親切ではないけど、やさしい。丁寧ではないけど、やさしい
もしもイライラしてたり、つまんねえなと思ってたら、チャンスだよ
創造の最大の敵は「良い」センスだ
誰かが勇気ある決断をしなければ、どんな事業も成功しないだろう
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
流行なんて、文字どおり流れていく
前の方にいようが、そんなの関係ない。俺はそんなにやわに唄ってないからさ。
自分の強さを実感している人は、謙虚になる
やるからにはナンバーワンを目指したい
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
昨日を守ること、すなわちイノベーションを行わないことのほうが明日をつくることよりも大きなリスクを伴う
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
人に善をなせば、とがめられるものだ
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
この曲に関しては、音圧があったほうがいいかなって。ハジけたところがあったほうがいい、って思ったし。でも、気持ち的には大きいかもしれないですね。開いた気分でやれば、そうなるだろうし。(『或る街の群青』について)
スペイン内戦は、スペイン人民と自由に対して、反動勢力が仕掛けた戦争である。私の芸術家としての生涯は反動勢力に対する絶え間なき闘争以外の何物でもなかった。私が反動勢力すなわち死に対して賛成できるなどと誰が考えることができようか。私は「ゲルニカ」と名付ける現在制作中の作品において、スペインを苦痛と死の中に沈めてしまったファシズムに対する嫌悪をはっきりと表明する
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じる。
あなたの日常は唄になるんです。
人生は、水平方向に落ちていくことである
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
ブルースを忘れない方がいい。いろいろな名前の音楽が流行するけれど基本はすべてブルースなのだ
広島も付き合い長いな。しかし、付き合い長いとなんか感情が湧いてくるよな。こういうの、何ていうんだ?……憎しみ? (広島ライブにて)
僕は一貫して自己満足です、めざすものは
Yeah we all shine on, like the moon, and the stars, and the sun.
そうさ、僕らは輝けるんだ。月のように、星のように、太陽のように。
批評家は常に比較する。比較できないもの、つまり「類まれなもの」はそこからすり抜ける
(18歳の頃)もしかしたら現実逃避したかったのかな
地震の後には戦争がやってくる。軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。国民をバカにして戦争にかり立てる。自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
色々不安だろ?なあ、イライラするしなあ。それなあ、大人になっても不安だし、50過ぎてもイライラするから、そのまんまでいいんじゃないすか。物事解決するよりも、イライラしたまんまさあ、ロック聴きゃあいいじゃん。うん。
この世は、良いのと悪いのとかさ、苦痛と幸福とかさ、相反するふたつのことで成り立ってると思うわけ。俺は、頭が悪いなりに考えた結果ね。で、頭がいい人とバカっていう争いもあると思うんだよ。今日は、三万人もバカばっか集まってくださってどうもありがとうございます
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
想像できることは、すべて現実なのだ
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。