自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
全てのものは限られた量しかない。特に幸福は
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
常に100%満足できる作品を作るべきだと思うし、そうすることが俺らの音楽を待ってくれる人たちへの最高の礼儀だと思うんですよ。
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
学とはならうということで、すぐれた人物の立派な行いを習い、みずからもそれを実行していくことである
ちょっと力抜いちゃうと(ライブ会場の雰囲気に)飲まれそうになっちゃうから、ずっと気を張っていなくちゃいけない
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
お前らが死んでも音楽は何万年も続いていくんだよ
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
ミュージアムをひとつくれ。埋めてやる
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
眼前のものに深く入ること。そしてできうる限り論理的な自己表現を、忍耐強く行うことです
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
最高で当たり前なんだよ
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
あなたの人生の灰色を消してごらん。そして内に秘めたカラーで彩るんだ
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
出産じゃなくても、女の人にはあることだと思いますよ。(感覚ではなく)頭で理解しようとしちゃう瞬間が、人生で何度かあるんじゃないでしょうか。大きな選択っていうか
マネジメントたる者は、共に働く者から自らの仕事を教わらなければならない
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
何と嫌な商売だ
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
お前らがここに来るまでに何があったかなんかどーでもいい。お前らの父親が死のうが母親が死のうがそんなのかんけーない。ただこの中で思いっきり楽しんでいってくれー!!
生きてると後悔はつきもの
問題になろうがどうしようがいいんだもん。それはまた対処していけば。だけど大人たちに相談しちゃうと問題になりそうだからやめようってことになっちゃうんだ。
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
私は天才を自覚している
人生自体にも限りがあって、いつ終わるか分からなくて、その中で『たった今、美しい者を求めても構わないんじゃないか?』って思って、 『どうせそれが繋がって積み重なって美学というものになってんじゃないの?』と
友情は、喜びを二倍にし、悲しみを半分にしてくれる
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
世の中には違った考え方をする種族がいる
Surrealism had a great effect on me because then I realised that the imagery in my mind wasn’t insanity. Surrealism to me is reality.
シュルレアリスムは僕に大きな影響を与えた。僕の頭の中のイメージが狂気ではないことに気づいたんだ。シュルレアリスムは、僕にとって現実そのものなんだ。
夢を飼い殺しちゃいけない。
とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
この曲に関しては、音圧があったほうがいいかなって。ハジけたところがあったほうがいい、って思ったし。でも、気持ち的には大きいかもしれないですね。開いた気分でやれば、そうなるだろうし。(『或る街の群青』について)
やっぱり私は表現をする事が好きやなー
幸せを手に入れるんじゃない、幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ
We could never learn to be brave and patient, if there were only joy in the world.
もしもこの世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
俺がホントについてるなぁとか幸せだなぁとか思うのは、周りにそうやって怒ってくれる人がたーくさんいるんですよね
Self-pity is our worst enemy and if we yield to it, we can never do anything wise in this world.
自己憐憫は最悪の敵です。それに負けたら、この世で賢明なことは何一つできないのです。