見放さなければ、失うということもありません
流行なんて、文字どおり流れていく
何を取られたら死ぬかっつったら、やっぱ「唄う事」なんじゃねぇかなと。
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
苦痛は短く、喜びは永遠である
「最初はグー」ってなんであるんだろう。
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
笑いどころやないかい!笑えや このボケェ!!
うわー凄げぇな。学校や会社でうまくいってない奴らがここには多いと思うけど、そんな奴らが集まるとこんなキレイな景色になるんだな
手加減はしねぇ、死にてぇ奴だけかかってこい!!!
親切ではないけど、やさしい。丁寧ではないけど、やさしい
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
わたしは立ち止まりはしない
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
もうすぐクリスマスだねぇ・・・なんか楽しいねぇ(笑)(2006/12 The Birthday広島にて)
この会場には仕事やっとるやつ、やっとらんやつ、学校行っとるやつ、行っとらんやつ。いろんな人がおると思うけど、お前らはライブを見に来とる。俺らはライブをやりに来とる。それで問題なかろう。
ライブで観たときのダイナミクスってすごいでしょう。そのための技術を磨いておきたいと思いながらやってきたけれども、ライブってそれだけじゃ足りなくなる瞬間があって。そのときに引っ張り出されてきているのが人間力みたいなものなのかもしれないけれど、あまりそこに頼りたくないと思いつつ、歌っているだけですごいと言われるような歌い手になりたいというのはずっとあるんだよね
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
お前らも絶対辛い時期があって、楽になりたいって思うときがあると思う。そういうのにあったときってさ、すーげぇいい人になっちゃうんだよ。もう傷つきたくないって思って、周りから愛されるようないい人に…でもそれって罠だから! いつまでも、何かに対抗する牙は捨てちゃなんねぇ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ
幸せのまんま放っておいてほしい
人間は、毎日生まれ変わる
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
俺が兄さんをムカつかせたんなら、謝ります
鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう
最後は直感なのだ
忍耐もまた行動の一つの形態だ
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
癌もロックンロールだ。
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
(作曲家として)僕は、子どもの頃に「ベートーベン」というスゴイご馳走の味をいっぱい覚えたのが、本当にありがたい
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
以前にも成功をおさめたからといって、今度も以前と同様の仕事のやり方をし続ける経営者というものは必然的に失敗する運命にある
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
なんとなく楽しくいたい。それがゴールでしょ?そのゴールを目指していくために、いろいろやらなきゃいけないことがあってさ。その為には寝ないで頑張ることもあってさ。血ヘド吐くくらい頑張ることもある。いいことじゃん。だって目的に向かってがんばる手段として「金も必要、じゃ働くか」とかさ。
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
美術館はちょっとまとまり過ぎてる感じで、博物館的な世界には思わぬものがあるんだよね
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
若くなるには時間がかかる
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
(18歳の頃)もしかしたら現実逃避したかったのかな
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
私は仕事をしているとくつろげる。何もしていなかったり、訪問客の相手をしていたりすると疲れる
我々は決して悪を選ぶことが出来ない。我々が選ぶのは常に善である
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
歴史上いかなる国においても、企業とくに大企業は株主のためにのみマネジメントすべきであるという主張はもちろん、主として株主のためにマネジメントすべきであるという主張さえ、主流になったことはない
みなしごハッチ。(RUSH BALL☆P@なんばHatchにて)
昔のファミコンの音楽は、3音しかありません。だから、本当に必要な音だけを残す作業を行いました
間違いは神聖なもの、それを正すというよりは合理的に考え、誤りを理解せよ。そうすれば間違いを昇華することが可能になる
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
管理者は高潔な品性をもってこそ、指導力を発揮し、多くの人の模範となりうる
近代的になるなんて努力しなくていい。悲惨なことになにをやろうと、唯一避けられないのがことがそれだから
現状を把握しなければ未来は語れない
あと二曲なんだよ。「え~!?」って気持ちも分かるぜ?その気持ちも分かるが、でもあと二曲を精一杯唄うからさ、お前等も精一杯楽しめ。また絶対来るからさ。な?
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
運命に耐えているとき、そこに真理が見える
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
椎名林檎っていう名義は辞めますよ。もう無理。本名のあたしであることを誰も守ってくれないんだよ?でも、そんなの当たり前じゃないですか、一個の大人だから。「自分で守んなきゃいけないんだから、辞めたっていいだろ!」とか思って
安定とか定着ならこっちから願い下げだ。媚びるのも飼いならされるのもごめんだ。すごいシンプルにいこう。作家は作れなければ死ぬだけだ。そのルールに異論は全くない。やったろうじゃんか
生涯に一作であれば、誰でもいい曲がつくれる
偽物が本物に変身する瞬間がある
熱帯の夜の静寂の中で、私が私の心からの囁きと柔軟な音楽を聞くことができます
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
その日、歩ける一歩を歩くだけ
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
別に社会に出ようが学生だろうが変わらねぇと思うけど、あの、…結局ね戦い、だと思うよ人生。 戦わなきゃぁそりゃ、寄ってたかって叩かれて、お終いさぁ。だから、不安なのはしょうがないけど、自分の足で立つしかねぇんじゃね
運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
「病気になったのは罰なんだ」「人の言うことを聞かないからこういうことになるんだ」と、自分を責める気持ちから曲が生まれた。ネガティブな気持ちを書いている。
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
なんで一番光るのが一番最後でさあ、なんでそれを僕らがここで見た時にはもう手遅れなんだろう?って。ほんとに子供心ながらにせつなすぎて愛しすぎて。全部そうじゃないですか。人の死んじゃう時とか、もうバイバイしなきゃいけない時とか。だから、あの…適当に生きてちゃダメですね。(supernovaについて)
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
「それにしてもあの絵は全然彼女に似ていないな」なに、彼女の方でだんだん絵に似てくるさ
基本的に完成は信用しない
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。