アキラメというのは人生的なものである。体験に基づくというか、体験の集積というか、いずれにしろ体に発するというか、体からじわりと湧き出る。それにひきかえ、シラケというのは、体験からのものとは違う
私はドラッグをしない。私自身がドラッグだ
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
いつまで出来るか分からないことだし、毎回これが人生最後でも後悔しないというツアーをやりたくて生きているから、今回も長ければ長いほどいいんですよ
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
いい歌をつくって、なんでも話せる友達がバンドメンバーで、気持ちをこめて歌って、聴いてくれる人をアッ!と言わせたい。それだけでいい
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
傑作なのか屑なのかわからない
赤がなければ、青を使います
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
マーケティングは事業全体を完全に包含する。それは最終成果の観点、つまり顧客の視点から見たビジネスすべてである。それゆえにマーケティングに対する配慮と責任は企業全体に浸透していなければならない
闇鍋みたいなもんですよ、人生。何入ってるかわかんないけどどれかつまんで食べるしかないみたいな
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
いつだって、今やるのが一番いい
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
この曲はもう一回は出来ねぇんだ申し訳ねぇ…出来ねぇなぁ。だけど俺たちとお前らで出来ないことが、出来なかったことがあってもいいじゃん。次はうまくやろうぜ
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
笑ってくれりゃあ本望だよ
音楽、アート、読書、スポーツ、アニメ、ゲーム、etc.好きなものはいくつあったって怒られないのがいいところ。笑。
低気圧が僕を責め立てる。
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
手段ではなくて目的
小さい頃は、祖母が歌う英語の賛美歌を子守歌代わりに聞いて育ちました
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
大事なのは縛りあうことじゃなくて、お互いがお互いをひきつけ合うことじゃん
他人の価値観を尊重できないなら、自分の価値観なんて主張しちゃいけないと思う
……キスやな。キスかそれ以上のことやろな、やっぱり。歯…… 磨いとるな?六代目。
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
個人としての嗜好が投影された「普通にそのままのもの」っていうのがあるべきだと、私は思ってしまう
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
成果をあげる人とあげない人の差は才能ではない。いくつかの習慣的な姿勢と、基礎的な方法を身につけているかどうかの問題である。しかし、組織というものが最近の発明であるために、人はまだこれらのことに優れるに至っていない
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
Everything will be okay in the end. If it’s not okay, it’s not the end.
最後には全て上手くいくよ。もし上手くいっていないのなら、それは最後じゃないってことだ。
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやってます
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
今まであんなにときめいてきて、あんなに翻弄されて、電話のなかに彼がいると思って電話をずっと見てた、ああいう時間は何だったんだというぐらい、まったく次元の違う大事なものができてしまう瞬間があるんですよね
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
自分が何をやるかさえ確かだったら、少しぐらい待ってもなんでもない
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
閃きは自分で呼び込めるものではない。私にできるのは閃きを形にすることだけだ
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
百の欠点を無くしている暇があるなら、一つの長所を伸した方がいい
全部は混沌としてるから面白い
ロックであるとかないとか言ってるアンタが一番ロックじゃねえんだよ
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
空気の大事さなんて、なくなんないとわかんないですよ。溺れて初めて空気の美味さって感じるんですよ。なくなんないとわかんない大事さ。相手のことをそんなもの(空気みたいな存在)にしてしまったのかって思ってしまう。
私は憧れの人になれないけど、私は私になれたし、よかった
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
なんかさー、ほら、あんまり愛された経験とかねぇだろ? お前らもそうだと思うけどさ。もう受け止めきれないんだよね。幸せ死にっていうジャンルがあったら確実に死んでる…いま
ノスタルジアに屈してはならない。道に出て、隣町や外国に行くんだ。ただ、痛々しい過去を旅していけない
真の芸術家とは、喜びのために仕事をする唯一といってよい人達だ
意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。
客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
(デビュー当時は)「ゴースト何人いるの?」とか「ほんとはいくつ?」とか散々言われて。子どもだから全然こたえないんだけど
楽しめてるって事はカッコいいんじゃねえかな
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!