我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
インディーズの頃は、有名になって注目されたいとか、めっちゃ広い家に住みたいということが活力になってて
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
明日は明日の風が吹くんだ。明日の風には誰も逆らえないぜ。今日を生きるしかないだろう。明日も生きてるとは限らないしな。
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
津波が来ます。(酒に酔いながらのラヂヲで地震が来たとき勝手に)
周囲からの反対やら妨害やら軋轢やらがあるからこそ、自分が本当は何をやりたいのか、何になりたいのか輪郭がはっきりしてきて、よし、オレの気持ちはホンモノだっていう確信が固まっていく……そういうものなんじゃないのか?
基本的に完成は信用しない
絵を描くのは美的活動ではない。この敵意に満ちた奇妙な世界と我々の間を取り次ぐ、一種の魔術なのだ
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
みんなの愛にこたえてちゃんと元気になるから、全然大丈夫だよ。心配しないで待っててね
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
事業を行うときは、次の4つの条件を満たしておかなければならない。まず経営環境、使命、強みが現実と一致していること。そして、それらの条件が互いに合致していること。そして、周知徹底されなければならない。さらに、たえず検証されなければならない
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
残る音楽を作りたい
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
癒しという言葉が丸薬みたいに使われるようになった最初は、大江健三郎のノーベル文学賞だと思う。あのストックホルムでの授賞式の講演の中で、癒すとか癒されるとかいう副次的な意味で使われていた言葉が『癒し』として、名詞みたいに、テーマに坐る言葉として使われていた
現状を把握しなければ未来は語れない
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
俺はマコトを殺せへんかった……俺にはマコトを生かした責任があるんや。ただ命があったらええってことやない。人として生かさなアカン責任や。極道の食い物にはさせへん……!
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。
ただこの世の中に生まれてきたから、惰性で生きてるなんて、そんなやつは、生きてる必要ない
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
普段は用途だけで見ているからわかんないんだけど、そのものだけをいきなり切り取って見たら、結構すごいものがいっぱいあります
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。