集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
私はいつも、まだ自分ができないことをする
青春の夢に忠実であれ
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
感動の出発点は感動にあると思うんだ。なんで感動したのかを辿っていくと、表現されたものがどう作られていて、「だから俺は感動したのか」って分かる。もっともっと辿っていくと、その表現者が、かつて感動した瞬間に帰結すると思うんだよ。それが色んな何かをぐるぐると通過して、また人に届く。錬金術なんかじゃないんだよ。感動が伝わって、感動を生む。
自分が興奮できないようなものではダメ
青年は決して安全な株を買ってはならない
毎朝起きるたびに、私は最高の喜びを感じる。「サルバドール・ダリである」という喜びを
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
これを描いたのはあなたですか?いや、違う。きみたちだ
やっぱり私は表現をする事が好きやなー
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう
人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ
僕は不確定というか、絶対にこうだって言い切れないものがあればあるほど面白いと思うよ。その分言い切りたい奴が言い切れるじゃん 僕はロックンロールに対していろんなことをいっぱい言い切る
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
何もしなくても、ほっといても勝手に時間は進む
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。
行動がすべての成功の鍵だ
なんで一番光るのが一番最後でさあ、なんでそれを僕らがここで見た時にはもう手遅れなんだろう?って。ほんとに子供心ながらにせつなすぎて愛しすぎて。全部そうじゃないですか。人の死んじゃう時とか、もうバイバイしなきゃいけない時とか。だから、あの…適当に生きてちゃダメですね。(supernovaについて)
君はあなた自身を創造していると思いなさい
未来は誰のものでもない。先駆者というものはおらず、時間に遅れた者しかいないのだ
Surrealism had a great effect on me because then I realised that the imagery in my mind wasn’t insanity. Surrealism to me is reality.
シュルレアリスムは僕に大きな影響を与えた。僕の頭の中のイメージが狂気ではないことに気づいたんだ。シュルレアリスムは、僕にとって現実そのものなんだ。
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
いかなる成果もあげられない人の方がよく働いている。成果の上がらない人は、第一に、ひとつの仕事に必要な時間を過小評価する。第二に、彼らは急ごうとする。第三に、彼らは同時にいくつかのことをしようとする
地震の後には戦争がやってくる。軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。国民をバカにして戦争にかり立てる。自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
自然にやってく中でぼんやり何となく楽しいっていうのは、凄く大事なこと
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
人生自体にも限りがあって、いつ終わるか分からなくて、その中で『たった今、美しい者を求めても構わないんじゃないか?』って思って、 『どうせそれが繋がって積み重なって美学というものになってんじゃないの?』と
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。
飛べないホソミはただのタケシだぜ
みんなの愛にこたえてちゃんと元気になるから、全然大丈夫だよ。心配しないで待っててね
『大切な人の死』という出来事は、大切な人が自分にくれる最後のプレゼントだと思います。どんな形の死であれ、僕はそう思います。だからこのプレゼントをいつまでも大切に愛することができます。
熱帯の夜の静寂の中で、私が私の心からの囁きと柔軟な音楽を聞くことができます
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
何が正しいかなんてわからんでしょ。俺が死んでも答えは出んよ。 そんなら好きだと思う事やるしかないんじゃないかなあ。
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
なにもかもうまくいってるのになんか足んねえって時は未来に進む道にポッンポッンと自分で種をまくと知らないうちに種まできてはいけるから楽しい
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
いいかい、気をつけろよ。だまされんなよ。腐った奴らが増えているんだ。自分を見失わないで欲しいんだ
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
The heresy of one age becomes the orthodoxy of the next.
ある時代の異端は、次の時代の正統になるのです。