喜びは成果の中になければならない。石臼に向かいながらも丘の上を見なければならない
人の評価なんかどうでもいいし
清志郎。あなたとの思い出に、ろくなものはございません。今日もそうだよ・・・。ひどいよ、この冗談は。ありがとう。一生忘れないよ。
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
芸術家は自分の芸術について語ることはできない。植物が園芸を語れないように
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
空に手を掲げれば、俺はここに存在してるって信じられる気がする。それは必然ではないけれど、存在理由として必要だと思う。要は下ばかり見るなってことだ。
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって成し遂げられるのだ
ぼくはいつでも、一生懸命歌を作ってるんだよ。才能があるから歌が出来ると思ってるのかも知れないが、それはちがう。作っているんだよ。
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
やりたい放題やるとか、自由でいるとか。その理想がすべて叶った瞬間、とりあえず俺の人生、終わりでいいかなと思った。
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃなくて、そこにある熱をカバーするんだよ。
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
神は勇者を叩く
三大欲求以上の高等なことは考えたくないって言ってるんでしょうね。結局それぐらいしか私は本当のことを知らないし、「それ以上の本当のことを見ると私は傷ついてしまうし」っていう。
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
わがままさっていうのはさ、必要なんじゃねえかなあ
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
インディーズの頃は、有名になって注目されたいとか、めっちゃ広い家に住みたいということが活力になってて
自分が興奮できないようなものではダメ
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
複雑なものはうまくいかない
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
ロックンロールは吐き出した瞬間と受け取る瞬間があって、受け取った瞬間に完成するものだとは思ってる。僕の出すロックンロールは僕だけでは未完成なんだよ。聴く人がいてその人の心の奥の中で完成する
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
自らの果たすべき貢献は何かという問いからスタートするとき、人は自由となる。責任をもつがゆえに、自由となる
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
人生をね、棒に振りたいんだよ
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
Alone we can do so little; together we can do so much.
私たちがひとりで出来ることはほとんど無い。私たちが一緒に出来ることはたくさんある。
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
So long as the memory of certain beloved friends lives in my heart, I shall say that life is good.
心に愛する友の思い出が生き続ける限り、人生は素晴らしいと私は言い続けるでしょう。
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
……別に、誰かのために尽くすってことは悪いことやないで?互いが互いのことを思いやり、惜しむことなく尽くしあえる関係が、一番ええ関係ってやつなんやないか?
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む
イメージの共有がしたいだけなんだ。言葉の共有じゃなくてどこかもやもやっとしたイメージをひねりだして曲にする。そのもやもやを共有したいだけなんだ。それで「生きてやるぜ!」って思ってもらえれば、「生きるっていいな」と思ってくれればそれでいいです。
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
自分の思い通りにしかできないことは、自分の思いだけに閉じ込められるということになる。自分の思い通りが突っ走った結果は、自分が自分の壁の中に閉じ込められて、外気は遮断されて、そのままでは一酸化炭素中毒となってしまう
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
僕は一貫して自己満足です、めざすものは
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
絶望で生きてようと、希望で生きてようと、どちらも生きてるんであれば、まずそれが奇跡だなと。生きてることが本当にミラクルなことだと思うんですよね。
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
人間一人ひとりを見ると、みんな利口で分別ありげだが、集団をなせばたちまち馬鹿が出てくる
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。