作曲家の基本命題は「いい曲をつくる」こと
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
チャンスとは一つのことに心に集中することによって、かろうじて見つけることができるものである
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
今までやってきたことを、ひとりひとりが一所懸命やることだよ
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
生活と人生は違う。質素な生活、豊かな人生。
想像できることは、すべて現実なのだ
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
常に恥とは何かを知り、人に負けない様に強い気を持ち、どんなときでも権力に盲従してはならない
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
組織のマネジメントとは、凄い人材を入れることや改新的なサービスを導入する事のように思われているが、一番重要なのは、今ある人材と資産で何ができるかを考えることである
何かを成し遂げるためには、そのことをしか考えられないという“狂い”が必要となる
人々の求めるニーズに無関係であってはならない、かといってニーズに迎合してもいけない
ガキンチョだますのがロックだと思う
その日、歩ける一歩を歩くだけ
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
面白いねぇ、実に。オレの人生は。だって道がないんだ。眼の前にはいつも、なんにもない。ただ前に向かって身心をぶつけて挑む瞬間、瞬間があるだけ
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
絵画というのは手で作った写真だ
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。
管理者は高潔な品性をもってこそ、指導力を発揮し、多くの人の模範となりうる
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
あまり頭が良くない俺には、温度を低くして生きることは向いていないと分かっているから、身体を使って、燃えて生きていたいなという想いがあって
常に非現実を生きてる気がしてならないなぁ。本当にこれ、私の生活か?
小さい頃は、祖母が歌う英語の賛美歌を子守歌代わりに聞いて育ちました
(どんな時に曲が思い浮かぶ?)ほっといて、浮かんでくるのを待つ
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
若いとき旅をしなければ、老いてからの物語がない
なんで嫌な時に笑ってんだよ。なんで悲しいのに笑ってんだよ。泣きたい時は泣いて、笑うときにバカみたいに笑えよ
ドブネズミが美しいとわかんねえ奴はたいしたことねえ。
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
釣りをやる人には、釣れそうなところがわかるそうなんですね。私たちの路上観察も同じような感じで、ありそうなところっていうのが、何となく雰囲気でわかるんですね。あまりピカピカの出来たての街だと、他の要素が入り込む要素がないので、妙なものを発見することが少ないんです。だいぶ時間がたって、壊れたり色々用途が変更になったり、何だかんだと生活にもまれたところで、見る人が見れば妙なものになる。そういうところがすごく面白いところなんですね
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
Everything will be okay in the end. If it’s not okay, it’s not the end.
最後には全て上手くいくよ。もし上手くいっていないのなら、それは最後じゃないってことだ。
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
人生は退屈すれば長く、充実すれば短い
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
原因は何十年かのちに学者が明らかにするだろうが、行動する経営者としては待っていられないだろう。使えるもの、分かったことはどんどん使いなさい
宇宙には緊急な、致命的な、動かせない法則がある。なければならぬ
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
最初にして最高の聴き手は自分自身
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
イライラや不満を、ただ我慢することなんだよ。いつか来るための大切なエネルギーだから
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
みなしごハッチ。(RUSH BALL☆P@なんばHatchにて)
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
一事を根気よく長時間続けることは困難なのである。勉とはそれに打つ勝つだけの忍耐力の養成を意味する
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
自分にいろんな矛盾があることが当然
多くの人が渇望するような、毎日の生活で繰り返し聴く必要のあるものでなければダメでしょって思っています。
大好きなものと付き合っていくことだよ
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
椎名林檎っていう名義は辞めますよ。もう無理。本名のあたしであることを誰も守ってくれないんだよ?でも、そんなの当たり前じゃないですか、一個の大人だから。「自分で守んなきゃいけないんだから、辞めたっていいだろ!」とか思って
長いこと暗い道を歩いてると……この先もずっと暗いもんだと思っちまう。前に進むことがイヤになる。自分の道がこの先どうなってるか分かってるやつなんてこの世にひとりもいねえ。俺らにできるのは立ち止まって泣くか、一歩でも前に進むかのふたつだけだ。あんたはどっちでも好きな方を選んでいい。入り口までは 俺が案内してやる
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
思い出すのは、あんまよくないよ
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
なにもかもうまくいってるのになんか足んねえって時は未来に進む道にポッンポッンと自分で種をまくと知らないうちに種まできてはいけるから楽しい
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
無能を並みの水準にするには一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
私の健康を祝して乾杯してくれ
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
みんなの前で歌わんかったら下手になる
自分の声は好きじゃなかったです。凄い低いし。でも音楽やりはじめてからは気に入ってる
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
Everything has its wonders, even darkness and silence, and I learn, whatever state I may be in, therein to be content.
すべてには驚くべきものがあります、暗闇や静寂にさえも。そして私はどんな状態にあっても満足して、学びます。
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ
悪趣味とはクリエイティブなもので、生物学を知識で操るようなもの
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。