何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
もともと変わった曲にしようとしていたわけじゃなくて、自然に出来たんで。まぁ、奇跡って言い方はおかしいですけど、偶然的にあのような曲になったっていうところも大きいんですよね(『サイレン』について)
私は毎日進歩しつつある。私の本領はこれだけだ
自分にとっていちばん面白いのは、思いもしないものに出会うことだ。自分の思いを超えたものにめぐり合うことである。何故それが面白いかといえば、そのことで自分が広がっていく快感があるからである
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
どんな顔の人だって輝くときはとてもいい顔だ。どんな美形だってつまらない人間では、それほど美しくもないぜ。
作家だとか、法律家だとか、政治家だとかをやってる女っていうのは、怪物だと思うね
他人というものがいなければ「一人が一番好き」っという気持ちもない訳で、そして一人の良さなんてわからない訳で。 その台詞はつまり、他人というものを一番意識していて、一番人とのつながりを求めている人なんじゃないのかなと。
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
盗作は情けない
戦争やってる遠くの国のことよりも友達の方が大切だと思うけどなぁ
持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る
ギタリストのピークはギターを初めて弾いて感動した瞬間。
子どものころから、四角形に対する漠然とした疑問はありましたね
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
小ちゃい頃は入院することが多くて、看護婦さんとか凄いすきなのもそうじゃないかな。だって、生まれてすぐ大手術でしょ?すっごい病院が心地いいのかも知れない。
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
「たかが音楽にのせる飾りじゃないか」という想いと、「誰かの一生をも変えてしまうかもしれない不思議な魔法」という想い。その間で僕は今も歌詞を書く。
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
大好きなものと付き合っていくことだよ
ああ、俺にもできそうだ!
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
いや、40年と30秒だよ
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
大人になって大好きな人ができて、今まで男の子とチョメチョメしてきたのがリハーサルだったのかと思うぐらい、「私はこの人のために、経験や知識やこれから学ぶこと全部を捧げなければいけない。捧げるべきなんだ」って心に決める。すごく本能的に感じるんですよね
Our life is our art.
人生はアートだ。
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
自分が興奮できないようなものではダメ
芸術作品が時代に先駆けてあらわれるとき、時代は芸術作品の後ろでもたもたしている
馬鹿なら馬鹿ほどカッコええ。駄目なら駄目ほどカッコええとか、そういう世界ってあるんよ
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
眼が見えるということは一生涯もかかる教育の果実です
ほんの一秒でもいいから、俺が俺として機能したい。 全ての時間がその一秒の為に無駄になっても構わない。
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
俺はすごく欲張りな人間で完璧主義なの。表現の間口を広げていた時期は、まずはひとつのことに特化していって。例えば、「甘いものってなんだろう?」と考え始めると、甘いものを徹底的に追求していたけれども、最終的にはひとつのことが満たされたとしても物足りないんですよね
私は最初、写真っていうのは、機械が撮るもんだから誰が撮っても一緒。だから絵とは違うなって思っていたんですけど、そうじゃないんですね。写真って、あなどれないなと思いました
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
神は勇者を叩く
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
感動っていうものに限界は無いじゃないですか、日々。それに突き動かされるんですよ
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
イエスとノーのあいだに真実が息づいている
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
制服は征服するためにかかせない。私の人生を通じて、市民の衣装を着るほど自分をおとしめるのは稀だった。私はいつもダリという制服を着ている
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
音楽が自分のすべてです
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
純粋に泣けてしまうことって本当にある
(死んだら地獄と極楽のとちらに行きたいか?)どっちでもいいさ。そのどちらにも会いたい友人がいるのでね
私は天才を自覚している
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
人は、若くても年をとっても、絶えず成長したり変化したりしていますよね。固定したものはないんですね。だから、今、面白くないものは、あえて見ることもないなっていう気もします
音楽への情熱だけを頼りに、作曲家としての道を進むことができた
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
世の中には違った考え方をする種族がいる
例えば勉強ができるから偉い、運動ができるから偉い、友達と仲良くできるから偉いとか、なんかあるんだけど、ロックンロールを聴いた時に何もしなくても偉いんだと思って。
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。