ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
なんつーか…俺もなに言ってっかわかんなくなってきた! つかこんな事言うとホントてれくせぇけど、なんてゆーか…なんかお前ら可愛いんだよ(笑) いや…女子に言ってんじゃねぇよ!? ここでは女だとか男だとかそんなの関係ねぇ。ここにいる奴らはみんな同じだって…今回もブスばっかだなぁ
なんとなく楽しくいたい。それがゴールでしょ?そのゴールを目指していくために、いろいろやらなきゃいけないことがあってさ。その為には寝ないで頑張ることもあってさ。血ヘド吐くくらい頑張ることもある。いいことじゃん。だって目的に向かってがんばる手段として「金も必要、じゃ働くか」とかさ。
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
オトナになろうが、教室から武道館になろうが、ひとりの前でやろうが一万人の前でやろうが、やってることって一緒なんだよね。音楽がやりたくてバンドを組むってそういうことなんだ。もう、そこで全部終わっちゃってるんだよ。だから目指すことは、もうないよ。
芸術家になるのは難しいことではない。内容を別にすれば、世間的には自分が決めればいいだけのことだ。誰からも認めてもらえなくても、己さえ納得していればいいのだから話は早い
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
過去とは、所有者の贅沢だ。過去を整頓しておくには一軒の家を持つことが必要だ。私は自分の体しか持たない
明日描く絵が、一番すばらしい
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
(ゲーム音楽は)何回聴いても飽きない曲でないといけない
真理に年齢はない
女の顔はキャンバスだ 毎日女は少しだけ若い自画像をそこに描いている
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
自らに求めるものが少なければ、成長しない。多くを自らに求めるなら、成長しない者と同程度の努力で巨人に成長できる
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
俺はいったい何がしたいんだ? なんでこんなんなってんだ? 答えはすごく簡単だ。これが自分の選んだ生きる道だからだ
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したかを学びなさい
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
(中学を卒業したら東京に行かせてくれ、と父親に言ったときに反論されて)お父さん、僕を止められるんか。音楽しかやりたいことないんじゃ。お父さんには、僕の音楽を反対するだけの材料があるんか。
高校生の時、僕はズブズブと音楽にのめりこんだ。なにかあるたんびに寂しく一人で音楽を聴くような、僕をそんな人間にしたのは間違いなくパンクがきっかけだと思う
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
ただ大人たちにほめられるようなバカにはなりたくない
沖縄じゃどれだけ有名か知らねえが・・・そんな脅しが通る程、世の中甘くねえぜ。
企業はなによりもアイデアであり、アイデアを生むことのできるのは個々の人間だけである。勇を鼓して自ら思考し、既成観念にあえてそむける人なくして、その企業の成長と繁栄は望めない
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
詩人は常に真実を語る嘘つきである
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
誰かが勇気ある決断をしなければ、どんな事業も成功しないだろう
パンのための学問
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
今は、もう感動はない。だから感想が湧くのである。感動には叫びはあるだろうが言葉はない
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
より良くならなくていいんだよ。俺たち最高なんだから。
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
見るために、私は目を閉じる
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
生きてると後悔はつきもの
ロック・ミュージシャンになりたいなんて言ったら、親も教師も友達も、みんながみんな反対してくれたもんだった。もうそれだけで社会の落伍者みたいなもんだから。でも、それはとても幸福なことだったと、今は思える。
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
火の国熊本、暑さにゃかなわねぇ!!(熊本ライブにて)
天才のランプは人生のランプより早く燃える
時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
俺以外のメンバーってのはすごいいいヤツでさ、見てて眩しいんだ。誰見てても眩しいんだ。それはうちのスタッフ、ファンもそう。嬉しいし、最高なんだけど、自分が最低の人間だなって思わされる
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
計画とは未来に関する現在の決定である
興奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい
苦痛は短く、喜びは永遠である
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
基本的にバカバカしいじゃないですか、この商売は。ポップスってそうでしょ。初めから成熟してない状態が前提というか、いつも青いものが求められる。でも私はそれだけじゃないものがやりたい。
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
昨日を守ること、すなわちイノベーションを行わないことのほうが明日をつくることよりも大きなリスクを伴う
ぼくはいつでも、一生懸命歌を作ってるんだよ。才能があるから歌が出来ると思ってるのかも知れないが、それはちがう。作っているんだよ。
急成長会社では無能な者が要職にいる。会社の成長についていけなかった人々である
Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じる。
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
宇宙には緊急な、致命的な、動かせない法則がある。なければならぬ
若さと年齢は無関係
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
平等は人道の神聖な法則である
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。