確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
「焦りすぎないでいいよ」と言われ焦った
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
これからは自分の為に歌おうと思います。 俺が俺であることを好きでいるとその日はすげぇー楽しいのね。でも俺が俺であることが嫌になってしまうと、その日1日もぅ何もかもが駄目なわけ。俺はかっこよく生きたいです
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
何があっても、賛成反対両方あるのは自然。
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
自分を好きになれない奴が、どうあがいたって好きになってはもらえないだろうな、きっと。
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
もともと変わった曲にしようとしていたわけじゃなくて、自然に出来たんで。まぁ、奇跡って言い方はおかしいですけど、偶然的にあのような曲になったっていうところも大きいんですよね(『サイレン』について)
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめよう。
”世界”というのは自分の中にあるんです
Death is no more than passing from one room into another. But there’s a difference for me, you know. Because in that other room I shall be able to see.
死はただ一つの部屋から別の部屋へ移ることに過ぎません。しかし、私にとっては別です。なぜなら、その別の部屋ではきっと私は見ることができるからです。
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
思い出すのは、あんまよくないよ
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
ただ大人たちにほめられるようなバカにはなりたくない
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
ありがとうじゃ足りないけどありがとうしかない。悔しい
「お客様は神様」ですから
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
この世は、良いのと悪いのとかさ、苦痛と幸福とかさ、相反するふたつのことで成り立ってると思うわけ。俺は、頭が悪いなりに考えた結果ね。で、頭がいい人とバカっていう争いもあると思うんだよ。今日は、三万人もバカばっか集まってくださってどうもありがとうございます
中学時代はラジオが好きで、「オールナイトニッポン」をよく聞いていました
絶対に言えるのは、時間が経つとワインと同じで良くなるんです。少々の時間じゃだめだけどね、100年後とかね。何でもない写真でも100年経ったらすごく良く感じるんですよ
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
建造物を新しく建てるとき、その外壁に現地の砂を混ぜるように、作詞段階で現地の砂を混ぜて仕上げるというのが、ずっと変わらない自分のやり方です。
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
全然ネガティブとかポジティブとかではなく、それ(死の存在)を知ってるから僕たちは生きてるって、そう思えたんですよね。死なないやつは生きられないわけですよ。で、生きてないやつは死ねないわけですよ、やっぱり。(死の存在について)
偽物が本物に変身する瞬間がある
他の人間はなぜそうなったかを問う。私はいつも何ができるのか、なぜできないのかを問う
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
私は毎日進歩しつつある。私の本領はこれだけだ
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
常に悲しみを要求する人生に対して、僕らにできる最上のことは、小さな不幸を滑稽だと思い、また大きな悲しみをも笑い飛ばすことだ
私の健康を祝して乾杯してくれ
All you need is love.
愛こそはすべて。