新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
無能を並みの水準にするには一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする
信仰と信頼の間にのみ平和があります
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
人間と人間社会の問題なのかもしれない。つまり偶然というのは、本当はこの世の中を無数に満たしている事柄なのかもしれない。世の中はむしろ無限の偶然で成り立っている
気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常
なんで一番光るのが一番最後でさあ、なんでそれを僕らがここで見た時にはもう手遅れなんだろう?って。ほんとに子供心ながらにせつなすぎて愛しすぎて。全部そうじゃないですか。人の死んじゃう時とか、もうバイバイしなきゃいけない時とか。だから、あの…適当に生きてちゃダメですね。(supernovaについて)
愛しあってるかい?
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
All you need is love.
愛こそはすべて。
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
火の国熊本、暑さにゃかなわねぇ!!(熊本ライブにて)
煮詰まったらドラクエやる
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
事業を行うときは、次の4つの条件を満たしておかなければならない。まず経営環境、使命、強みが現実と一致していること。そして、それらの条件が互いに合致していること。そして、周知徹底されなければならない。さらに、たえず検証されなければならない
もともと人は全員、孤独なんだよ
画家は労働者が働くように勉強しなければならない
理論というものは現実に従って変化していく
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
最も重要なことから始めなさい
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
神は勇者を叩く
効率とは、現在既に行われている事をより洗練させることである
最初にして最高の聴き手は自分自身
戦争は戦争を養う
音を出すことで何を伝えたいのか
自然に線は存在しない
三大欲求以上の高等なことは考えたくないって言ってるんでしょうね。結局それぐらいしか私は本当のことを知らないし、「それ以上の本当のことを見ると私は傷ついてしまうし」っていう。
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
お前自身を知ろうとするならば、いかに他の人々が行動するかを観察せよ。お前が他の人々を理解しようとするならば、お前自身の心を見よ
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
他の人間はなぜそうなったかを問う。私はいつも何ができるのか、なぜできないのかを問う
効果的な経営者の共通点は、ひたすらひとつの作業に集中する点にある。彼らは最も大切なことのみを行い、そのことが完了するまで、他の事に目を向けないという集中力を持っている
成功への道は自らの手で未来をつくることによってのみ開ける
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。
感動の出発点は感動にあると思うんだ。なんで感動したのかを辿っていくと、表現されたものがどう作られていて、「だから俺は感動したのか」って分かる。もっともっと辿っていくと、その表現者が、かつて感動した瞬間に帰結すると思うんだよ。それが色んな何かをぐるぐると通過して、また人に届く。錬金術なんかじゃないんだよ。感動が伝わって、感動を生む。
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
今熱烈に恋してなくたって、すげぇ好きだった人いたことのない人はいねぇと思うんだ。だから何が言いたいのかっていうと…。あんたがたは好きな人のために歌ってください。俺は今日、あんたがたのために歌う
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
偽物が本物に変身する瞬間がある
何があっても、賛成反対両方あるのは自然
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
自分が良いと思うものを「ほんまに良いものなんです!」って言い通したり、自信のあるものは「自信があります」って言うのが、やっぱり大事。
Our life is our art.
人生はアートだ。
そやったわ。わし花粉症やったわ。
『うわ、眩しい。すっげぇ眩しいんだけどさ、消えてくんない?』と思うくらい眩しいのが夢だと思うし、『いや、あれを見てないと俺の生きてる意味がないとか、存在自体が怪しくなってくる。だから俺は目がつぶれてもいいから、あれを見るぞ』っつうのが、夢を見てる人だと思うし、夢を見てる人ってそんぐらいかっこいい人だと思うし、そんぐらい覚悟してる人だと思うし、そんぐらいリスクを背負ってる人だと思う。
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
空に手を掲げれば、俺はここに存在してるって信じられる気がする。それは必然ではないけれど、存在理由として必要だと思う。要は下ばかり見るなってことだ。
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
僕って未熟だなって話です。どうすりゃいいのか未だにわからないし、わかって楽になったらいいなとは思う。ライブでも毎回緊張しますからね、どんな声が出るかわかんなくて。
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
自信のあるものは「自信があります」ということが大事
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
面白いねぇ、実に。オレの人生は。だって道がないんだ。眼の前にはいつも、なんにもない。ただ前に向かって身心をぶつけて挑む瞬間、瞬間があるだけ
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
さよならとか別れとか、似たことしか歌わなくなってきたなあって。でも本能では、自分はそういうものを書いていくんだろうなってわかっていて
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
世の中は悪くなっている。おそろしく退化している。何も考えない人間が増えている。甘ったれたバカが増殖している
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
芸術は、意識と無意識の融合である
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
ノスタルジアに屈してはならない。道に出て、隣町や外国に行くんだ。ただ、痛々しい過去を旅していけない
Death is no more than passing from one room into another. But there’s a difference for me, you know. Because in that other room I shall be able to see.
死はただ一つの部屋から別の部屋へ移ることに過ぎません。しかし、私にとっては別です。なぜなら、その別の部屋ではきっと私は見ることができるからです。
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
友人の中にも損友と益友がある。益友とは自分の欠点を遠慮なく告げてくれる友のことである。益友の印象は悪い。時には自分の感情を害する言行もあるが、大切にしなければならない。益友の言葉により自分を正しい道に導き、欠点に気付き、矯正するのがよい
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
嫌われることは愛されることより難しい
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
仕事は点ではなく線だ
あのアナウンス(「ファウルボールにはご注意下さい」)であらためて注意する間抜けはいない。でもあのようにいっておかないと、後で怪我して訴えられたら困るというのがある。アメリカ仕込みの訴訟社会の風習である
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
彫刻は、凹凸の術である
When you’re drowning, you don’t say ‘I would be incredibly pleased if someone would have the foresight to notice me drowning and come and help me,’ you just scream.
溺れている時は「誰か、溺れているのに気づいて助けてくれることを考えてくれたら嬉しいです」とは言わず、ただ叫ぶだけだよ。