家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
マネジメントたる者は、共に働く者から自らの仕事を教わらなければならない
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
調子が良くなかろうが、ノルマを達成するように進めていかなければこなしきれない
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
夢を飼い殺しちゃいけない。
落ち込むのと失望は違うんよ。 だって、落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
やりたい放題やるとか、自由でいるとか。その理想がすべて叶った瞬間、とりあえず俺の人生、終わりでいいかなと思った。
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
(富士山を望むステージが売りのイベントで生憎の曇り空、富士山が見えないね、との問いかけに)でかすぎて見えねぇんじゃねぇの?(SWEET LOVE SHOWER 2007にて)
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
自分の人間力なんて分からないし、そこで勝負しようなんて思ってないんだよね
自由であるとは、自由であるべく呪われていることである
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
今まであんなにときめいてきて、あんなに翻弄されて、電話のなかに彼がいると思って電話をずっと見てた、ああいう時間は何だったんだというぐらい、まったく次元の違う大事なものができてしまう瞬間があるんですよね
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃなくて、そこにある熱をカバーするんだよ。
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
僕らはユーモアがないものはどうしても楽しめないんだ。何があってもどこかにユーモアがないと堅苦しくて、そこの場所に居づらくなる
生涯、創造者でありたい
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
俺はすごく欲張りな人間で完璧主義なの。表現の間口を広げていた時期は、まずはひとつのことに特化していって。例えば、「甘いものってなんだろう?」と考え始めると、甘いものを徹底的に追求していたけれども、最終的にはひとつのことが満たされたとしても物足りないんですよね
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
創造の最大の敵は「良い」センスだ
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
(音楽にスーパースターは必要?という質問に対し)自分がなればいいんじゃないッスか、自分にとってね。そう思えないヤツはずっと誰かの真似になっちゃうんじゃないかな。
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
ミスというのはほとんどいつも神聖な特徴があって、決して修正しようとなんてしてはいけない
生きてると後悔はつきもの
鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
眼前のものに深く入ること。そしてできうる限り論理的な自己表現を、忍耐強く行うことです
生産性を向上させるためにまず問うべきは、何が目的か、何を実現させようとしているか、なぜそれを行うかである
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
僕らの音楽は誰にも揺るがされなくなりました。他のどんな要素にもびくともしない、僕らと音楽の関係が完全に守られました。
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
希望と失望は同じものですよね? 心が優しい人ほど毎日泣いていて幸せな時間ほど早く過ぎて、失望したことがない人は希望の意味を知らないし。同じものなんですよね。だから、俺はひたすら希望を綴っているだけなんです
絵を描くのは美的活動ではない。この敵意に満ちた奇妙な世界と我々の間を取り次ぐ、一種の魔術なのだ
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
正義の尺度は声の多数ではない
世の中の物事には似たようなものが満ちあふれているわけで、手探りでいく文章とはその似たようなものを飛び石伝いに踏んで渡って行くようなことである。似たようなものをいくつも乗り換えて渡って行くうちに、探しているものの形に次第に近づいていく
私は毎日進歩しつつある。私の本領はこれだけだ
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
日本語はロックにならない。英語じゃなきゃダメだって言い切ってた奴らがいたじゃん。そんなことないのね。日本語にだってリズムがあるし、ロックになるんだ。
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
大好きなものと付き合っていくことだよ
自分は燃え尽きることは一生ない
幹部の仕事と知識とは、あまり関係はない
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
青春小説、青春映画っていうのがあるんだから、青春音楽っていうのもあっていいんだ
素晴らしい夢ほど笑われるものです。 もし、他人に自分の夢を笑われたら「あぁ、自分の夢は素晴らしいんだ」っと誇ってください。
幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
偽の絵描きは、この木、この犬を見ない。木というもの、犬というものを見るだけだ。同じものは何ひとつないのに
We could never learn to be brave and patient, if there were only joy in the world.
もしもこの世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
何よりも辛いのは、永遠に完成することがないということだ
平等は人道の神聖な法則である
仙台って『陸の孤島』だよな。 (仙台ライブにて)
いま大戦中でもないのに、人に「どっちなんだ!?右なのか、左なのか」と問うこと自体、ナンセンスだとは思います
生産性の本質を測る真の基準は「量」ではなく、「質」である
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめよう。