「今日単車で来たやついるか?」(客ワァァァ)「気をつけろよ」→GT400演奏(FRFにて)
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
どんな悲しい事だって、明るい陽射しの中にあれば暗い夜の中にあるより、悲しくはないはずだ
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
見放さなければ、失うということもありません
愛は人生において、最も優れた栄養源である
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
生きてると後悔はつきもの
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
経営者は常に現実的でなければならない
生まれたからには、生きてやる。
”世界”というのは自分の中にあるんです
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
俺以外のメンバーってのはすごいいいヤツでさ、見てて眩しいんだ。誰見てても眩しいんだ。それはうちのスタッフ、ファンもそう。嬉しいし、最高なんだけど、自分が最低の人間だなって思わされる
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
(デビュー当時は)「ゴースト何人いるの?」とか「ほんとはいくつ?」とか散々言われて。子どもだから全然こたえないんだけど
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
子どもの頃は、おもちゃよりもレコードを買ってもらう方が嬉しかった
長く続いた友情なのに、別れるときはあっという間だ
重要なことは明日何をするかではなく、今日、何をしたかである
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
数千のアイデアを育てて、やっと一つの成果を得ることが出来る
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ
複雑なものはうまくいかない
誰のために創るんだろう。考えたことあるか。自分のために?そんなの甘っちょろいよ。植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。金のために?だったら創るより早いやり方がいくらでもあるだろう
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
In the end, the love you take is equal to the love you make.
結局、あなたが得る愛は、あなたが与える愛の量に等しい。
不幸はなにも生まないね。不幸とか苦労とかは人をどんどんダメにする。苦労話とかする奴は「俺はこんなにだめなんだぜ!」って言って今まで何をしてきたかをひけらす人でしょ。ひけらかして自分の価値を認めさせようとするわけだ。そんなのは最低だ。
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
私は大理石の石塊を選び、必要としないものは何でも切り落とす
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
馬鹿なら馬鹿ほどカッコええ。駄目なら駄目ほどカッコええとか、そういう世界ってあるんよ
ほんの一秒でもいいから、俺が俺として機能したい。 全ての時間がその一秒の為に無駄になっても構わない。
ロックであるとかないとか言ってるアンタが一番ロックじゃねえんだよ
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
芸術作品が時代に先駆けてあらわれるとき、時代は芸術作品の後ろでもたもたしている
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
芸術愛は真の愛情を失わせる
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
人生とは自らの道である。一つのことを試みることであり、一つの道を端的に示すことである
忍耐もまた行動の一つの形態だ
私は憧れの人になれないけど、私は私になれたし、よかった
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
みなしごハッチ。(RUSH BALL☆P@なんばHatchにて)
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
なんつーか…俺もなに言ってっかわかんなくなってきた! つかこんな事言うとホントてれくせぇけど、なんてゆーか…なんかお前ら可愛いんだよ(笑) いや…女子に言ってんじゃねぇよ!? ここでは女だとか男だとかそんなの関係ねぇ。ここにいる奴らはみんな同じだって…今回もブスばっかだなぁ
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
Zepp Tokyoには幾つか強烈な印象が残っているライブがあって。以前、声が出なくて点滴を打ってステージに立ったこともあったんですよ。あのライブも良かったんだよな
行動がすべての成功の鍵だ
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
「あいみょんこんな曲作って欲しい」とか、色々意見は聞くんですけど全部受け入れていると、先に進めなくなっちゃう
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
自分は燃え尽きることは一生ない
色彩は、それ自体が何かを表現している
10年後に生きている確率よりも、明日生きている確率の方がきっと高いじゃないですか。だから明日持つ夢の方がすごく大事です。
そやったわ。わし花粉症やったわ。
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。