自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
生きる日のよろこび、悲しみ。一日一日が新しい彩りをもって息づいている
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
自分が歌っていて気持ちよかったり、いい歌詞が書けたかも知れないなって思う瞬間を大事にしたい。
低気圧が僕を責め立てる。
世の中を変えるには政治家になりゃいいとか自分に言い聞かせてたりするけど違う、おれらには音楽っていう武器がある
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
素晴らしい夢ほど笑われるものです。 もし、他人に自分の夢を笑われたら「あぁ、自分の夢は素晴らしいんだ」っと誇ってください。
(今の社会、政治についてどう思うか問われて)僕がちょっと油断してたから悪くなりました。どうもすみません。
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。
最強頑張っている人を見ると泣きそうになる。かっこよくて。俺もああなりたい
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
ビートルズとか音楽は、暗いほう暗いほうに行きがちな自分を包んでくれる
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ
歌だってそうなんだ。歌唱力がうまいへたではなくってね、ちゃんとあなたのところに飛んでいくようなメロディを歌いたい
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
絶対仲良くなれない奴いるよね? 俺超友達少ないもん。でも音楽の上ではこんなに愛し合えるんだよ。実際の世界よりも僕は好きだから、ライブの空間と音楽の空間が。
金 金 言うてもヤクザは最後は力や。力失うた人間は 力ある人間にその道 譲らなアカン。冴島 お前は東城会の力や。絶対に強いまま 神室町に戻って来るんやで。
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
お前自身を知ろうとするならば、いかに他の人々が行動するかを観察せよ。お前が他の人々を理解しようとするならば、お前自身の心を見よ
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
ストーンズだけどさ、あのステージを観たら、なんて言うか、…孤独感が消えたんだよね。ほら、…僕は孤独でしょ(笑)。でも、もう孤独感は消えた。…うまく言えないけど。
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
戦争やってる遠くの国のことよりも友達の方が大切だと思うけどなぁ
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
決して顔を伏せないで。いつも堂々と顔を上げて。この世界を直視して
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
一回わがまま言い始めたらもう、他人の言うことなんか聞いてらんねえよ
真のイノベーションと新奇さを混同してはいけない。イノベーションは価値を生む。新奇さは面白いだけである。ところが組織の多くが毎日同じことを行い、毎日同じものをつくることに飽きたというだけで、新奇なものに取り組んでしまう
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
腰の引けたイクジ無しどもがこの世の中を動かしてるのさ。
自分の思い通りにしかできないことは、自分の思いだけに閉じ込められるということになる。自分の思い通りが突っ走った結果は、自分が自分の壁の中に閉じ込められて、外気は遮断されて、そのままでは一酸化炭素中毒となってしまう
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
It is for us to pray not for tasks equal to our powers, but for powers equal to our tasks, to go forward with a great desire forever beating at the door of our hearts as we travel toward our distant goal.
私たちは、自分の力に見合った課題を願うのではなく、課題に見合った力を願うべきです。心の扉を叩き続ける強い願望と共に、遠い目標に向かって旅を進めるのです。
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
制服は征服するためにかかせない。私の人生を通じて、市民の衣装を着るほど自分をおとしめるのは稀だった。私はいつもダリという制服を着ている
数千のアイデアを育てて、やっと一つの成果を得ることが出来る
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
激流にも耐えうる柱のように揺るぎない信念を心に持て
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
ドローンが敷かれて、そこに何かが乗っていくスタイルって本当に、自分でも作るけど畑が焼き尽くされているっていうか、「ああまたこれか」って感じあるんですよね。自分で作ると自分の趣味に沿うから楽しく聴けるけど。それでいいとも言えるし、よくないとも言える。
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
私たちは気が付かないものが道端に隠れているという感覚にわくわくしちゃって、それを写真で記録することになるんですが…。トマソンが一番わかりやすい例です
本当に口うるさいロックン・ロールや、口の匂いまでするようなリズム&ブルース。そんな音楽は21世紀には無くなってしまうのだろうか。ロボットやサイボーグが聴くような計算された音楽だけが市場にあふれている。
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
In the end, the love you take is equal to the love you make.
結局、あなたが得る愛は、あなたが与える愛の量に等しい。
『無罪モラトリアム』の意味は、一個の人間としてまだ社会に出なくても許されてる立場の人間。さらに「無罪」って言って、立場的にも生きてる事が許されるんだって付け足したかった
組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、他のあらゆるものの基盤であるとの信念を持たねばならない。この信念がなければ、いかなる組織といえども、自信と誇りを失い、成果をあげる能力を失う
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
近代的になるなんて努力しなくていい。悲惨なことになにをやろうと、唯一避けられないのがことがそれだから
今日思った事があって、みんなが俺達に会いたいとかライブが見たいとか思って見にきてくるんじゃなくて、俺達があいつらに会いたくて会いにいくんだって、逆だなって思いました
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!