人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
教養ある人間は、勉強し続けなければならないということを自覚している
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
選択肢とか自由な表現が辛いのは、自分という位置の束縛が出てくるからである。自由による束縛といってもいい。いまの子供たちは、自由な表現というものを強要されて、ずいぶん辛い思いをしているのではないか。表現したいことなんて特になくても、とにかく自由にして見せないといけない。それよりもむしろ固苦しい習いごとを押しつけられて、そのことに抵抗を感じている方がよほどネイティブの自由がふくらんでくる
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
前の方にいようが、そんなの関係ない。俺はそんなにやわに唄ってないからさ。
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
今は、もう感動はない。だから感想が湧くのである。感動には叫びはあるだろうが言葉はない
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
孤独の中では何もできることはない
昔、『天空の城ラピュタ』を観て、自分の目の前には守るべき少女も追いかけるべき宝もないことに絶望した
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
さぁライヴハウスへ帰ろう
僕は新しく何かをやりたいんじゃなくて、今何をやりたいかなんだよ、まさに
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
調子が良くなかろうが、ノルマを達成するように進めていかなければこなしきれない
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
俺は錦みてえにはなれねえよ
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
最も重要なことから始めなさい
あなたの家庭はあなたの避難所だ。ただ、そこに閉じこもってはいけない
最強頑張っている人を見ると泣きそうになる。かっこよくて。俺もああなりたい
この会場には仕事やっとるやつ、やっとらんやつ、学校行っとるやつ、行っとらんやつ。いろんな人がおると思うけど、お前らはライブを見に来とる。俺らはライブをやりに来とる。それで問題なかろう。
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか
何を取られたら死ぬかっつったら、やっぱ「唄う事」なんじゃねぇかなと。
この余白にたくさんの文字を書いたけど、沢山消した。俺の喉から貴方の耳まで新しい唄がお使いに行く。俺の唄は迷わないから、俺も心配しない。いってらっしゃい。
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
凄くふさわしいところに自分が立ってて、凄くふさわしい行動を取っているような気がするんだよ
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
何十年後も、みんなが知ってるし、歌えるし、聴かれているという音楽を作りたいなと思いますね。芸術は残らなきゃいけないと思っているので。
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
椎名林檎っていう名義は辞めますよ。もう無理。本名のあたしであることを誰も守ってくれないんだよ?でも、そんなの当たり前じゃないですか、一個の大人だから。「自分で守んなきゃいけないんだから、辞めたっていいだろ!」とか思って
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
「あいみょんこんな曲作って欲しい」とか、色々意見は聞くんですけど全部受け入れていると、先に進めなくなっちゃう
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
言葉は自由自在なので、聞き手や語り手によって自分も全く思ってもいない方向に変形してしまう面白さもあれば、それが自分の考えとは真逆に動きすぎて混乱しまう場合もあります
行動がすべての成功の鍵だ
死に方は生き方、生き方は死に方。
A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
一人で見る夢は、ただの夢。みんなで見る夢は現実になる。