絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
革命家になろうとも思わないし、政治家にも宗教家になろうとも思わないけどさ、同じ事考えてる人いっぱい居るんだなと思ったら安心するじゃん。で、その記憶が俺を支えるしみんなの事も支えてくれるんだったら、やった意味はあるよね
僕らの音楽は誰にも揺るがされなくなりました。他のどんな要素にもびくともしない、僕らと音楽の関係が完全に守られました。
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
やるからにはナンバーワンを目指したい
いいかい、気をつけろよ。だまされんなよ。腐った奴らが増えているんだ。自分を見失わないで欲しいんだ
簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける
ロックであるとかないとか言ってるアンタが一番ロックじゃねえんだよ
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
私が独りでいることは決してない。いつだってサルバドール・ダリといるのが習慣なんだ。信じておくれよ、それは永遠のパーティーってことなんだ
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
やり方を学ぶ
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
問題の分析によって解決案が一つしか見つからなければ、その解決案は先入観に理屈をつけたにすぎないものと疑うべきである
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
建造物を新しく建てるとき、その外壁に現地の砂を混ぜるように、作詞段階で現地の砂を混ぜて仕上げるというのが、ずっと変わらない自分のやり方です。
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
私の健康を祝して乾杯してくれ
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
やりたい放題やるとか、自由でいるとか。その理想がすべて叶った瞬間、とりあえず俺の人生、終わりでいいかなと思った。
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
テクニックばかりに気を取られる人たちは全ておいてミスをする
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
イメージの共有がしたいだけなんだ。言葉の共有じゃなくてどこかもやもやっとしたイメージをひねりだして曲にする。そのもやもやを共有したいだけなんだ。それで「生きてやるぜ!」って思ってもらえれば、「生きるっていいな」と思ってくれればそれでいいです。
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
近代的になるなんて努力しなくていい。悲惨なことになにをやろうと、唯一避けられないのがことがそれだから
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
スペイン内戦は、スペイン人民と自由に対して、反動勢力が仕掛けた戦争である。私の芸術家としての生涯は反動勢力に対する絶え間なき闘争以外の何物でもなかった。私が反動勢力すなわち死に対して賛成できるなどと誰が考えることができようか。私は「ゲルニカ」と名付ける現在制作中の作品において、スペインを苦痛と死の中に沈めてしまったファシズムに対する嫌悪をはっきりと表明する
壊れたギリシアの彫刻は、多くの傑作に分かたれた傑作です
作曲家として一番大切な事は、とにかく曲を書き続ける事
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
若い時から優れた作品に触れることが重要
We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.
僕らは、自らのすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
彫刻は、凹凸の術である
私の創造の源泉は、私が愛する人々である
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
誰のために創るんだろう。考えたことあるか。自分のために?そんなの甘っちょろいよ。植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。金のために?だったら創るより早いやり方がいくらでもあるだろう
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
真の芸術家とは、喜びのために仕事をする唯一といってよい人達だ
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
イライラや不満を、ただ我慢することなんだよ。いつか来るための大切なエネルギーだから
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
芸術家を何とお思いか。画家なら目、音楽家なら耳、詩人であれば心に抒情、ボクサーなら筋肉のほかに何も持たない愚か者とでもお思いか。それはとんでもない勘違い。芸術家はそれだけでなく、政治的な存在でもあり、世の中の悲しみ、情熱、あるいは歓びにもつねに関心を抱き、ただその印象に沿って自らを形作っている
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
生きてりゃ、そりゃあシラケるだろう
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
現在持っているものに満足しない者は、持ちたいと思っているものを手に入れたところで、満足しないだろう
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
僕らがひきこもらない理由は、街に出れば女の子がいるからだ
フッ…… まったく不謹慎やのお〜……お前ら、最高やで!
夢を夢と呼ぶうちは、それは叶わない。
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
感情が伴わない作品は、芸術ではない
とにかく俺は本気で、音楽で少しでもこの世界をよくできると信じてる。いつ終わるかわからない自分の人生を、その目的のために捧げたいといつからか思うようになりました。だから、休んでる暇なんかない
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
あと二曲なんだよ。「え~!?」って気持ちも分かるぜ?その気持ちも分かるが、でもあと二曲を精一杯唄うからさ、お前等も精一杯楽しめ。また絶対来るからさ。な?
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね
All you need is love.
愛こそはすべて。