Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
子どもが大人になった時に、母が自分との時間を犠牲にしてまで、何を作っていたのか。知られた時に、恥ずかしくないもの、単純にわかるものを残したい。
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
毎日やりたいことを精一杯やるっていうことが、すべてにおいて最善策
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
書いたり発したりすることも大切だけど、今必要なのはちゃんと耳を傾けることなんじゃないかと思います。読むこと、感じること、と言い換えてもいい。受け取ること。吸い込むこと。それを温めること。そのうえで書くこと、発すること。それをまた、お互いによく聞くこと。俺もできてませんが…。
大事は寄せ集められた小事によってなされる
何にもなりはしない。僕が生きていれば、悲しみはいつまでも続くだろう。僕はこんな風に死んでゆきたいと思ってだんだ
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
もしも明日の朝が来なければ、俺は最高傑作をいくらでも作ることができただろう。
効率とは、現在既に行われている事をより洗練させることである
優しくなりたいと思う人は、優しいんだと思います。
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
Death is no more than passing from one room into another. But there’s a difference for me, you know. Because in that other room I shall be able to see.
死はただ一つの部屋から別の部屋へ移ることに過ぎません。しかし、私にとっては別です。なぜなら、その別の部屋ではきっと私は見ることができるからです。
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
作曲の際はパソコンを使って作業しています。もちろん昔は五線紙に鉛筆で楽譜を書いていました
返信への返信(「Re:Re:」)という意味ですが、アルバムの場合、曲の並びが“ラストシーン”から“サイレン”で悲しすぎたので、『もう一度』という意味をこめてタイトルをつけました。(『Re:Re』について)
裏切られたなら落胆を味わえばいい。信じた先の素晴らしさを俺は知ってるから。
俺は決めたんや。何が正しくて 何が悪いか分からんこの街で誰よりも楽しく 誰よりも狂った生き方 したるってな
愛しあってるかい?
確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
ずーっと出発点に立ってんだよ、ロックンロールって。どっかの道のりにいるっていうんじゃなくて、今いるここがいつも出発点。いつもどっかに行こうとしてるんだよ。
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
あのアナウンス(「ファウルボールにはご注意下さい」)であらためて注意する間抜けはいない。でもあのようにいっておかないと、後で怪我して訴えられたら困るというのがある。アメリカ仕込みの訴訟社会の風習である
I used to think that anyone doing anything weird was weird. I suddenly realized that anyone doing anything weird wasn’t weird at all and it was the people saying they were weird that were weird.
かつて私は何か奇妙なことをしている人は全員奇妙だと思っていた。突然気づいたんだけど、実際には何か奇妙なことをしている人はまったく奇妙ではなくて、彼らを奇妙だと言っている人こそが奇妙だということに気づいたんだ。
効率とは物事を正しく行うことで、有効性とは正しいことを行うことである
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
40歳になって「来た来た!」と思っています。40歳からが私に似合う年齢だと思っていましたから、それまで、どうやって時間をつぶしたらいいかと長く苦しんでいました。
人の卓越性は、ひとつの分野、あるいはわずかの分野においてのみ、実現されるのである
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
曲作りの勉強は独学です
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
女性は行動するより前にこうしよう、と考えることがあまりない生き物なんじゃないかと思うんです。先に手が出るというか、体で感じて体で動くっていう
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
やっぱり音楽は大好きなことで、他に代わりがないから緊張するんですよ。今日のライブがダメでも、他でがんばればいいやとか、そういうもんじゃないから。
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。